Q&A
至急

UQモバイルのiPhone6S

 UQモバイルのiPhone6SのSIMロック解除済み端末を購入したのですが、いざSIMを入れてみると「SIMが無効です」のメッセージが出て進めません。
 マイネ王のQ&A等では「SIMロック解除したらSIMフリー端末と同等」と書き込まれていましたが、mineoのユーザーサポートでは「UQのiPhone6Sはmineoでは使えません」と回答されました。UQモバイルのiPhone6Sはmineoでは使えないのでしょうか?
 購入元にSIMロック解除の確認済みです。mineoのSIMはAプランのnanoSIMを使っていて、現在使っているiPhone6ではSIM認識します。またSIMがvolteになったら端末が認識する可能性とか・・・あるのでしょうか?

★ミート♪★
レギュラー

勝ちゃんさんのコメント

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 651 件

IMEIMEID(IMEI15MT_MEID141T).png

>>「SIMが無効です」
SIMロック解除されてない可能性があります。
私はUQのiPhoneをヤフオクで、SIMロック解除済みと称した新古品のiPhoneSEを落札しましたが、SIMロック解除されていませんでした。。。😱
出品者に連絡すると、SIMロック解除の手続きを忘れていたとの事で、手続きをしてもらい無事に開通できた苦い経験があります💦

念の為、ネットワーク利用制限チェッカーで制限があるか確認をお勧めします。
https://snowyskies.jp/imeiChecking/
IMEIは「設定」→「一般」→「情報」下にスクロールで確認できます。

あと、SIMロック解除の手続き後の方法は2通りあります。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201328より引用

現在ご利用の通信事業者とは違う通信事業者の SIM カードをお持ちの場合
以下の手順にそって、iPhone のロック解除を終わらせてください。
1. SIM カードを取り外して、新しい端末に挿入します。
2. iPhone を再び設定します。
別の SIM カードをお持ちでない場合
以下の手順にそって、iPhone のロック解除を終わらせてください。
1. iPhone をバックアップします。
2. バックアップを作成できたら、iPhone を消去します。
3. 作成したばかりのバックアップから、iPhone を復元します。
問題がある場合
iTunes またはデバイス本体に「この iPhone に挿入した SIM カードはサポートされていないようです。
iPhone をアクティベーションするには、サポートされている電話会社の互換性のある SIM カードしか使用することはできません。
iPhone に付属の SIM カードを挿入してください。またはサポートされている電話会社にご来店いただき、SIM カードを交換してください」というメッセージが表示される場合があります。
このメッセージが表示された場合は、以下の手順で対処してください。
1. iPhone を工場出荷時の設定に復元します。
2. ご契約先の通信事業者に問い合わせて、通信事業者のシステムでロック解除が適用されているかどうかを確認します。
3. バックアップから iPhone を復元します。
  • 3