Q&A
至急

UQモバイルのiPhone6S

 UQモバイルのiPhone6SのSIMロック解除済み端末を購入したのですが、いざSIMを入れてみると「SIMが無効です」のメッセージが出て進めません。
 マイネ王のQ&A等では「SIMロック解除したらSIMフリー端末と同等」と書き込まれていましたが、mineoのユーザーサポートでは「UQのiPhone6Sはmineoでは使えません」と回答されました。UQモバイルのiPhone6Sはmineoでは使えないのでしょうか?
 購入元にSIMロック解除の確認済みです。mineoのSIMはAプランのnanoSIMを使っていて、現在使っているiPhone6ではSIM認識します。またSIMがvolteになったら端末が認識する可能性とか・・・あるのでしょうか?

★ミート♪★
レギュラー

Kanon好きさんのコメント

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 363 件

>>6 ★ミート♪★さん
状況からするといくら販売した方がSIMロック解除したといっても、実際は解除して
いない状態なのではないかと思います。

UQお客様センターに電話してIMEIを確認の上伝えて一度確認してみると良いかも
しれません。

・【SIMロック解除のお手続き】(2019年9月1日時点)
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/procedure/simcard/unlock/

それとIMEI判定で「△」という事は、残債が残っている可能性があり、その支払いが
滞ると「×」になり、au系回線(mineo含む)で使用できなくなる恐れがあります。

また、割賦払いになっていますと最初の契約者が購入後100日間はSIMロック解除
出来ません。

ちなみに「×」になる端末に関しては、「中古携帯販売店」での購入なら返金に
応じて貰えるケースが多いでしょう。

一方、ヤフオクやメルカリ等、個人売買の場合は直接相手と交渉する必要が
出てきます。
  • 10