Q&A
解決済み

別の格安SIMで使われいた端末をmineoでそのまま使えますか?

mineoで使っているXperiaZ3のSIMカードを、
ヤフオクで購入したBIGLOBEモバイルで使われいていたXperiaZ5に挿し替えても、「SIMカードがロックされています」と表示されAPN設定できません。
これは元々SIMロックが解除されていないんですか?
ヤフオクの説明文にもSIMロック解除済と書いてあったのですが。
説明が虚偽という事なんでしょうか。
それとも別の問題があるんですか?
よろしくお願いいたします。

ジェシーおいたん
ルーキー

ジョニー23kさんのコメント

Redmi Note 10 Pro medal ベストアンサー獲得数 68 件

>>3 ジェシーおいたんさん

>現在の端末はXperia Z3 au SOV26
購入端末はXperia Z5 au SOV32
契約内容はAプランのシングルタイプ
です。
他の方の回答とかぶるかと思いますが…

まず問題となるのは、Z3( SOV26)はnano(非VoLTE)simでしか動作しません。それに対して、Z5(SOV32)はシムロック解除端末であること、かつ、nano(VoLTE)simでないと駄目ということです。
 ですから、まずは「mineoプリペイドパック 200MB nanoSIM(au 4G LTE対応)」を購入してみて、それで動作すれば、Aプラン・シングルタイプに変更されたらどうでしょうか。
 もしそれでもシムロック解除がされていないのが判明したのであれば、9月1日以降になれば無料でシムロック解除ができるようになるはずなので、その日までしばらく我慢しましょう。
  • 12