Q&A
いつでもOK

マイネを経由でiPhoneを買ったけど、アクティベート必要なの?

iPhone6からiPhone8へマイネオを経由で端末を購入(機種変)しました。
SIMはマイネオさんで取り付け済みでした。
同封してある冊子に従い、回線切り替えなど設定は無事完了。
が、音声通話とWi-Fi経由は問題ありませんが、4Gでのモバイル通信ができません。
色々調べた結果、アクティベートがされていないのか?という結論に至り、マイネオのアクティベート設定を行い、通信可能となりました。
そこで本題なのですが、マイネオ経由での端末購入ではアクティベートされていないのが通常なのでしょうか?設定冊子にはアクティベートに関して特に触れられていません。
やり方に何か問題があったのでしょうか?
問題があったとすると、OSのバージョンが最新ではなかったので、最新にアップデートした後に、データの復元をしました。それがダメだったのでしょうか?でもOSアップデートは普通ならあり得る状況ですよね。
今後のために誰か解説お願いします。

CX-5
CX-5さん
ルーキー

孝さんのコメント
孝
さん
マスターサポートアンバサダー

AQUOS R7 medal ベストアンサー獲得数 119 件

mineoでiPhone 8を買っていないので、推測になります。

気になる事がいくつかあります。
まず「音声通話とWi-Fi経由は問題ありませんが、4Gでのモバイル通信ができません。」と書かれていますが、この症状からするとプロファイルの未インストールが考えられます。
その上で「マイネオのアクティベート設定」と書かれていますが、これはmineoのプロファイルのインストールの事を指しているのですかね?
という事でしたら納得できます。そしてそうなのでしたら、ここはプロファイルのインストールと書くべきかと思います。

「問題があったとすると、OSのバージョンが最新ではなかったので、最新にアップデートした後に、データの復元をしました。それがダメだったのでしょうか?」と書かれていますが、もし予めmineoのプロファイルが入っていたのであればデータの復元時にmineoのプロファイルが消えてしまったと考えられます。ただあくまで推測にしかすぎませんので、そこは注意していただきたいです。
  • 1