Q&A
解決済み

iPhone6S→iPhone7の中古端末へ変更するにあたって

現在iPhone6S(現在マイネオのauプラン)ですが、16GBで容量が足りなくなってるので、iPhone7(中古)に変えようと思っています。
そこで、スマホのことについて疎くて基本的なことがわかってないため、教えてください。

①購入するにあたって、iPhone7自体の対応キャリアがauもしくSIMフリーで、SIMロック解除ありorなしで、こちらの対応は違ってくるのでしょうか?
例えば、現在のSIMカード 形状は
nanoSIMなのですが、このまま使えるのか、新しくSIMを発行しなおす必要があるのか、発行しなおすなら、何にすればいいのか教えてもらえますか?
iPhone7にしてもauプランのままにするつもりです。

②iPhone7の対応キャリアが例えばSoftbankやドコモだった場合は、マイネオのプランもそれに応じて、Softbankプランやドコモプランに変更しないといけないのでしょうか?

チェリブロ
ルーキー

公坊さんのコメント
公坊
公坊さん
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 235 件

>>2
SIMカードが届いたらiPhoneのデータ移行
アプリ・コンテンツの移行は下記WEBで!
https://support.apple.com/ja-jp/HT201269
※プロファイル設定を忘れない様にして下さい、
mineoアプリの下部のoooタップ ⇒
プロファイル設定 ⇒ 該当する端末選択する
※モバイルデータ通信のONも確認して下さい、
設定アプリ ⇒ モバイルデータ通信 ⇒ オン
  • 3