Q&A
解決済み

SIMが無効ですの原因について

YモバイルのiPhoneSEからマイネオにMNPで乗り換えて、ソフトバンクプランのnanoSIMを挿入したのですがSIMが無効ですと表示されてそれ以上進まないので困っています。

4/27にマイネオのWeb申し込みをして、28日にSIMカードを店舗受け取り、29日にYモバイルの店頭でSIMロック解除の申請をしました。(手順を間違えてYモバイルの解約後にSIMロック解除を店頭で行いました)

このSIMが無効ですと表示される原因として、YモバイルのSIMロック解除がGW中で混み合っていてまだできていない可能性と他にどのような可能性が考えられるでしょうか?

segu
seguさん
ビギナー

JIAIさんのコメント
JIAI
JIAIさん
ベテラン

medal ベストアンサー獲得数 22 件

simが無効とでる原因で頑なにSIMが違うとかSIMロックされていないからと人のコメントに横やりしてまで否定するQ&Aの常連がいますが原因や直し方はブログやつぶやきをググればたくさんでてきます。普段使っていていきなりでてきたりアップデートでてきたりもします。一斉検索でググれば

違うSIMを差している
simロック解除していない
接触不良→SIMの抜き差し
(何回もやる)
http://blog.daletto.net/このスマホsimロック解除は必要/
アクティベーション中のSIM抜き差し
https://smart-change-phone.net/iphone-invalid-simcard/

モバイルネットワーク設定に入りSIM抜き差し

SIM無効→再起動何回もやる→直る
SIM無効→リセットと復元を何回も繰り返す→直る
リカバリーモードで初期化
DFUモードで初期化
iphone探すオフにする
SIM無効→i cloudに入りiphone削除→直る
SIM無効→回線切り替え手続きシステムエラー

https://s.kakaku.com/bbs/J0000025601/SortID=22168256/

SIM無効→apple サポート
スペシャリストに交替半日待て→直る
SIM無効→auでSIM交換→直る
SIM無効→川崎駅のバスに乗る→直る

まだ某巨大提示版までググらなくてもこれだけ見つかります。

参考に残しておきます。
  • 39