Q&A
解決済み

SIMが無効ですの原因について

YモバイルのiPhoneSEからマイネオにMNPで乗り換えて、ソフトバンクプランのnanoSIMを挿入したのですがSIMが無効ですと表示されてそれ以上進まないので困っています。

4/27にマイネオのWeb申し込みをして、28日にSIMカードを店舗受け取り、29日にYモバイルの店頭でSIMロック解除の申請をしました。(手順を間違えてYモバイルの解約後にSIMロック解除を店頭で行いました)

このSIMが無効ですと表示される原因として、YモバイルのSIMロック解除がGW中で混み合っていてまだできていない可能性と他にどのような可能性が考えられるでしょうか?

segu
seguさん
ビギナー

さんのコメント
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>20 seguさん

>>7 TenBlankさんが書かれている通り、
「ワイモバイルのiPhoneの場合、Softbank回線のSIMだとロック解除せずとも通話用3Gだけは使えますので、通話用SIMならば無効と出ること自体がありえません。」
という事で、圏外にはなっていないので、 >>20 のエラーはSIMロックが解除できていない時のエラーですね。
スクショのお陰でとても分かりやすかったです。

お金を払って店頭で解除手続きを行ったわけですから、まあ店頭の方のミスである可能性がきわめて高いと思われます。
店頭の手続きだと、手続きの控えを紙で受け取ったりはしていませんか?そこにIMEIの記載があれば何よりの証拠となり話も早いと思います。
  • 23