解決済み
SIMフリーのiPhone7
昨年末にソフトバンクで契約中のiPhone7をSIMフリー手続きをしてmineoのSIMと入れ替えて使用していました。
昨日、SIMを入れ替えて使用するためにソフトバンクのSIMに入れ替えて使用しようとしたところページが開けません。iPhoneがインターネットに接続していません。となってしまいます。
Wi-Fi接続は出来るのですがキャリアの接続が出来ないのですが何か設定しないといけないのでしょうか?
ソフトバンクはまだ解約していないので使えるはずなのにSIMカードを入れ替えても外出先でインターネットに繋がらなかったそうです。
SIMを入れ替えるだけで勝手に繋がると思ってたのですが・・・(-_-;)
よろしくお願いします
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
BENPHONEさんのコメント
iPhone SE (第2世代)(ahamo)
ベストアンサー獲得数 225 件
>>10 えでぃさん
>国内版のiPhoneにはすでに各キャリアのAPN設定がOS内に存在し、
ここは少し異なりまして、国内版だからと言うよりは海外版SIMフリーの日本の技適のあるモデルに例えばdocomoのSIMを入れたらdocomoのキャリアバンドルが読み込まれます(ここは未確認ですが技適のないモデルでも多分読み込まれると思います)
逆に、国内版SIMフリーのiPhoneに例えば海外旅行時に便利な海外ローミングSIMのSIM2Flyを入れたらタイのキャリアのAISのキャリアバンドルが読み込まれます
iPhoneを直接販売している世界各国のキャリアならApple側にキャリアバンドルを編集してアップロード出来る権限がある様です
>国内版のiPhoneにはすでに各キャリアのAPN設定がOS内に存在し、
ここは少し異なりまして、国内版だからと言うよりは海外版SIMフリーの日本の技適のあるモデルに例えばdocomoのSIMを入れたらdocomoのキャリアバンドルが読み込まれます(ここは未確認ですが技適のないモデルでも多分読み込まれると思います)
逆に、国内版SIMフリーのiPhoneに例えば海外旅行時に便利な海外ローミングSIMのSIM2Flyを入れたらタイのキャリアのAISのキャリアバンドルが読み込まれます
iPhoneを直接販売している世界各国のキャリアならApple側にキャリアバンドルを編集してアップロード出来る権限がある様です
- 12