Q&A
解決済み

iPhone6Plus Aプラン使用から別の端末の Dプランへ乗り換え。旧端末の再利用方法。

4年使ったiPhone6Plus au(Aプラン)がタッチパネルが不調になりました。リセットしてもいい時と不調な時が繰り返されるので、iPhoneXRを買い、DプランのSIMを入れて使えるようになりました(旧iPhoneと同じ番号)。

質問は、旧iPhoneについてですが、初期化して「新しいiPhone」として起動してみると、カメラなど使えています。タッチパネルの不調は気になりますが、もし無事使えたとして、新しい番号を割り当てて家族などが使うには、どのようにしたらできるのでしょうか?

中にはこれまでのSIMが入っているのですが、それはもう使えないのでしょうか。新規でSIMを申し込むのでしょうか。

orange8888
レギュラー

フォースさんのコメント

medal ベストアンサー獲得数 36 件

すでに解決しているようですが、今後起こり得るリスクがありますので、お伝えしてみることにします。

 持続可能な社会を推進する上で、「使えるうちは使う」のは基本です。
 例えば、残り動作可能時間をペットのフォトフレームで使うなどは素敵なことだと思います。

 iPhone6は既に耐用年数を超えていると考えられますから、タッチパネルの一部だけが極端に傷むと考えるよりも、全体に痛みが進行していて、「ある日突然内部のデータを消去できないまま全体の操作が出来なくなる可能性があり得ます。

 6つ程下のQ&A質問で同じような質問がでています。
 今回のiPhone6を引き続きお使いになる場合はAppleIDやメールパスワード、ブラウザに残ったIDパスワード・閲覧記録、電話帳など個人情報等が残らないような状態で使うことをお勧めします。

↓機種は異なりますが、現在不調のiPhone6も今後同様の問題が発生すると思われます。

iPhone7の売却or処分方法について
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 SIMカード/22234
  • 5