Q&A
解決済み

中古のau版iPhone6s

一昨年、auからMNPでmineoに乗り換えたiPhone6と、中古で購入のau版iPhone6s(息子用)の2回線mineoのAプランで使用しておりまして、今はmineoで満足しているのですが、今後乗り換えたいと思ったとき、SIMロック解除していないiPhone6sは使えるMVNOは他に無いですか?

色々調べたんですが、iPhone6s以降の機種は、VoLTE対応のSIM(例えばUQではマルチSIMと言ってる)で、au回線を使ったMVNOであってもSIMロック解除が必要みたいです。しかし、SIMロック解除は契約者本人しか出来ないですよね?となると、auロックされた中古iPhone6sは今のところmineoしか選択肢は無いんでしょうか?


3 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

au系でvolte対応マルチSIM以外を取り扱っているのは
UQとmineoですね。

UQは自社でiPhoneを取り扱うまでは
利用可能端末として案内していましたので大丈夫です。

持ち込みOKって書いたら売れないでしょ?
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 3
みえろん
みえろんさん・質問者
エース

iPhone 8 SIMフリー(mineo(au))

>>3 クリームメロンソーダさん

>UQは自社でiPhoneを取り扱うまでは
利用可能端末として案内していましたので大丈夫です。

↑↑↑
そうなんですね!なるほど😊iPhoneSEとiPhone6sはUQで販売しているので、そっちを売りたいわけですね。iPhone6用のnanoSiMを選んでiPhone6sでも使えそうですね。
ありがとうございました。
  • 5
Ryzen
Ryzenさん
ベテラン

iPhone 6 SIMフリー(BIC SIM) ベストアンサー獲得数 5 件

質問されている内容に合致する案件は、黒SIM(au SIM)となりますが、Mineoから回線提供されているQTモバイル, Fiimoなどが有ります。

それ以外は、UQモバイルが有りますが、UQモバイルは2年縛り(自動更新あり)がある為、利用される前に検討されてから、契約する様に対応願います。
  • 1

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 651 件

>今後乗り換えたいと思ったとき、SIMロック解除していないiPhone6sは

来年の2019年9月1日以降まで乗り換えを待つ事が可能であれば、SIMロック解除ができそうです。

『中古端末もSIMロック解除を義務化、総務省がガイドライン改正』
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1140239.html
  • 2