解決済み
Volteと非Volte どちらにしようか悩んでます
- SIMカード/eSIM
- iPhone 6s SIMフリー
- mineo(au)
中古屋でdocomoのsim解除されたiphone 6sを購入し、mineo AプランVolte simを入れてましたが、たまに動きがカクカクするので今はmineo Dプランsimを入れてます。
動きがカクカクしなくなりましたが、速度はほぼ変わらない(Dプランのほうが遅いときもある)ので、再度mineo Aプランに戻ろうと思ってます。
以前はVolte だったので、つぎは非Volte にしようと思ってますが、どちらにしたから速度やカクカクの有無が変わるとかは関係ありますか?
スマホは自宅wifi 使いがメインなので、外出時はメールとマップ用です。
急ぎじゃないので気長にお待ちしておりますm(_ _)m
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
うまちゃんさんのコメント
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
iPhone SE (第3世代)(UQ mobile)
ベストアンサー獲得数 186 件
結果から書くと、VoLTEの方が良いと思います。
VoLTEと非VoLTEの違いは通話を3Gで通信するか、4Gで通信するかの違いなので、スマホの動作性能(カクカクする動作)とは関連性がないです。
その上で、VoLTEを推す理由を列記します。
①
iPhoneを非VoLTEで利用する場合、圏外から自動復帰しなくなる事があります。
この場合は機内モードON/OFFで復帰するので大きな実害は少ないと思いますが、気付くと圏外になってるので地味に不便です。
②
非VoLTEで利用出来る端末は減少しています。
昔のau端末に利用する為に残ってるサービスなので、今後の機種変更の際にSIMを差し替えただけで使えなくなってしまう可能性が非常にたかいです。
iPhoneもiPhone8以降は非VoLTEに対応していません。
余談ですが、カクカクする動作を直すなら、一度初期化するのが良いかもしれませんよ。
PCをお持ちでしたらitunesを利用してバックアップしておけば比較的簡単に初期化→復旧出来ます。
ご参考になれば。
VoLTEと非VoLTEの違いは通話を3Gで通信するか、4Gで通信するかの違いなので、スマホの動作性能(カクカクする動作)とは関連性がないです。
その上で、VoLTEを推す理由を列記します。
①
iPhoneを非VoLTEで利用する場合、圏外から自動復帰しなくなる事があります。
この場合は機内モードON/OFFで復帰するので大きな実害は少ないと思いますが、気付くと圏外になってるので地味に不便です。
②
非VoLTEで利用出来る端末は減少しています。
昔のau端末に利用する為に残ってるサービスなので、今後の機種変更の際にSIMを差し替えただけで使えなくなってしまう可能性が非常にたかいです。
iPhoneもiPhone8以降は非VoLTEに対応していません。
余談ですが、カクカクする動作を直すなら、一度初期化するのが良いかもしれませんよ。
PCをお持ちでしたらitunesを利用してバックアップしておけば比較的簡単に初期化→復旧出来ます。
ご参考になれば。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 2