Q&A
解決済み

au iPhone をSIMロック解除してDプランへ。アクティベーションはどうやって?

マイネ王を検索してみましたが、ピッタリの回答が見つからず…既出の質問でしたらすみません。

現在 au で使用中の iPhone SE を、SIMロック解除して マイネオの「Dプラン」で使いたいと思っています。
SIMロック解除は初めてです。mineo転入は他のiPhoneで経験済み..。

そこで段取りなのですが、
(1)My auで SIMロック解除手続き
(2)マイネオに Dプランで申込み
(3)マイネオの nano SIM で、端末側のアクティベーション
(4)MNP回線切り替え
(5)あとはプロファイルのダウンロードなどの設定

と考えていて、タイミングがわからないのが(3)の部分です。
「マイネオのSIMを挿入→勝手にアクティベーションする」と想像していますが、これであっているでしょうか。
(4)→(3)なのかな?

ちなみに、MacOS が古くて 最新の iTunesが無いため、端末の初期化によるアクティベーションは考えていません。

ご存知の方、ご体験者の方、どうぞご教授ください。
マイネオにチャットで質問してもあやふやな答えで、こんがらがってきたので確認させてください。
よろしくお願いいたします。

Charlie1
Charlie1さん
レギュラー

クリームメロンソーダさんのコメント

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

残念ちょっと間違っています。

(1)My auで SIMロック解除申請
(2)マイネオに Dプランで申込み
(3)mineoアプリのインストール
(4)MNP回線切り替え
(5)マイネオDの nano SIM で、ロック解除を実行
(6)mineoアプリからプロファイルをインストール
  • 14