Q&A
解決済み

機種変更時のSIMカードについて

以前はauで契約していて、auのi phone6からmineoに機種はそのままでSIMカードを新規契約して今現在使用しています。

機種が古くなってきて、もともとはdocomoキャリアのi phone6sをSIMフリー化になってる中古機種を譲り受け、これに変更したいのですが

SIMを差し替えて、新規契約時のような設定をすれば使えるのでしょうか?

それとも今のSIMカードは使えませんか?

せいちゃん5687
エース

せいちゃん5687さんのコメント

>>74 619_ak@mnemoさん

こんばんは。

今回の件でたくさんアドバイスを頂きほんとにありがとうございました。

docomoから端末が戻って来まして、結論から申しますと、

一旦返金してもらいましたが、買い戻して、

今のAプランのnanoSIMで問題なく使用出来るようになり、無事機種変更出来ました。

i phone6s のSIMロック解除手続き
は完了していたけれど、

docomo側で端末のシステム設定?(聞いてもよくわかりませんでした。)がおかしくなっていたそうで、

端末のロック解除ができていなかったそうです。

Appleでは解除出来ていると言われたし、

何が何だかさっぱりわかりませんでしたが、

今度は、恐る恐るSIMを挿しかえてもエラーも出ず、

バックアップから復元して、アプリもメールもきちんと入りました。

mineoのプロファイルだけインストールしました。

本当に時間をかけて回答して下さり、ありがとうございました。

まだご迷惑をおかけすると思いますが、よろしくお願いします。
  • 76