Q&A
至急

iPhone8

フリマアプリにてauで一括購入したiPhone8を購入したのですが、現在mineoDプランに加入中です。そのまま今のDプランのnanoSIMを挿して使えるのでしょうか?
出品の説明文にはSIMフリーと書いてありました。
初歩的な質問かも知れませんが詳しい方どなたか教えて頂きたいです。


3 件の回答
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

SIM フリーと記載されていたのであれば、docomo のSIM で動作するので、何もせずに電話がかけられるはずですし、プロファイルをインストールすればネットも使えるようになるはずてす。

もしロック解除されていなければ、d プランのSIM を入れた際に、このSIM では使えませんといった表示が出ます。
  • 1
安道みこと
安道みことさん・質問者
ルーキー

>>1 ヨッシーセブンさん
丁寧な説明ありがとうございます。
助かりました!!
  • 2
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

>>2 安道みことさん

少しコメントが不足していました。
SIMロック解除は二段階に推移します。
SIMロック解除の手続きを行い、Appleサーバーに登録を行います。
基本的にここまで行ってあれば、問題がないのですが、この時点では端末自体はロック解除されていません。

この状態で他社のSIMを挿入するとアクティベーションが必要ですと表示されます。

もしこのようになった場合は、wifi環境で通信ができるように設定することで、端末自体がロック解除されます。
挿入したSIMが大手の通信会社のものであれば、wifi環境でなくても、通信できるので、端末がロック解除することができます。

もし、Appleサーバーに登録されていないときは、このSIMは無効ですといった表示が出てきます。

私自身は、個人売買で何度も購入していて大きな問題はあまりありませんが、購入の際には内容、相手をよく確認してください
  • 5

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

ロック解除が完了しているのであればDプランnanoで使えます。
但し個人売買は後から問題が生じやすいのでお勧めしませんが…
  • 3
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

既に回答がありますが、フリマアプリに記載のことが本当ならば、mineoスイッチもしくはWi-Fi接続のうえ、Safariで下記URL https://mineo.jp/apn/mineo-d1.mobileconfig
を開けて、APN構成プロファイルをダウンロード・インストールしましょう。

もし、記載の事項が違った場合、mineo_DプランのSIMを挿入すると「無効なSIMです」と出ます...(>_<)
しかしながら、iPhone8ですので、SIMロック解除をしなくても、mineo_Aプランの、クリーム色のマルチSIMであるau VoLTE SIMにプラン変更すれば、mineoスイッチもしくはWi-Fi接続をしてから、下記URL
https://mineo.jp/apn/mineo-a2.mobileconfig
をSafariで開けてAPN構成プロファイルをインストールすれば、使えます。
ただし、テザリングができませんし、変更手数料が約2,600円(支払クレジットから引き落とし)かかります...σ(^_^;)
  • 4