Q&A
解決済み

SoftBankのSiMをZenfone3で使えますか?

明日、SoftBankにMNPしようか迷っております。
ネットで調べたのですが時間が無いため、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さいませんか?

SoftBankのSiMはドコモやauと違い注意が必要なのでしょうか?
他のスマホにSiMを指しても使えない制限があったり、APN設定がSiM毎に違い自分では出来ないと言うのは本当でしょうか?
mineoのSiMを入れて使うのと同じように考えてはダメなのでしょうか?

SoftBankの予定の契約
iPhone8
50ギガモンスター
5分カケホーダイ

このSiMをZenfone3端末に入れて使おうと考えております

宜しくお願い致します

MNP予約番号は手に入れています


8 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

出来ないとの意見もあるので面白いのでやってみた。
iPhone7契約のSOFTBANK SIM でテストした。
手持ちのandroid機 ネクサス6Pにて
差し込む 3G通話 OK
APN設定をやった。以下

APN jpspir
ユーザー名 sirobit
パスワード amstkoi
MMSC http://mms/
MMSプロキシ smilemms.softbank.ne.jp
MMSポート 8080
認証タイプ PAP
APNタイプ default,mms,supl

データ通信もできた。
料金とかがどうなるかはわからないです。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 25
はのんちゃん
はのんちゃんさん・質問者
ベテラン

ベストアンサー獲得数 3 件

本当は皆さんをベストアンサーにしたいのですが、実際に試して頂いた A kafuku oneさん
をベストアンサーとしたいと思います
ありがとうございました
  • 30

medal ベストアンサー獲得数 104 件

APNを探し出して入力すれば使えるみたいですが、
ソフトバンク的に面白くない使い方ですから、いつ変更が発生し青天井になるかわかりません。

ソフトバンク回線が使いたいならばY!の方が個人的には安心と感じております。
  • 3
はのんちゃん
はのんちゃんさん・質問者
ベテラン

ベストアンサー獲得数 3 件

>>3 docoaさん

回答ありがとうございます
やはりAPN設定が難関?かも知れませんね

探し出すとはネット検索で探し出す事を指していますか?
拾い集めてきて順に試すぐらいなら全然するのですが、最悪もし繋がらなかったらすごく困るので悩みますね
  • 7
はのんちゃん
はのんちゃんさん・質問者
ベテラン

ベストアンサー獲得数 3 件

すみません、あと現在ワイモバイルからMNPしようとしています、説明不足ですみません
  • 9

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 379 件

iPhone 8 の目的は分かりませんが、Zenfone 3 を機種持込で SIM カードの契約をしたほうが良いのではないでしょうか?

SoftBank の iPhone 8 用の SIM カードがどの様な仕様になっているのかは分かりませんが、入れ替えて使える保証は出来ないと思います。

入れ替えて使えなかった場合は iPhone 8 で使用するか、別途手数料を払って他社端末向けの SIM カードに再発行して貰うことになります。
この場合の SIM が SoftBank の SIM ロックがかかった状態の iPhone 8 でそのまま利用できるとは限りません。

SIM カードとしては au より SoftBank の方が厄介だと思いますよ?


他社が販売する携帯電話をソフトバンクで利用する
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/


以下、ご参考まで

ソフトバンクでSIMフリースマホを使う時のAPN設定って?
https://simchange.jp/softbank-sim-free-apn/

ソフトバンクのSIMカードを他社端末で使用する際の注意点
http://blog.livedoor.jp/vsbr_f91/archives/72993725.html
  • 6

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 675 件

ソフトバンクのQ&A
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=88742&id=e705a377732634c4e4450583051345a35694d546d66673d3d
Q.[iPhone 8/iPhone 8 Plus]今までの iPhone のUSIMを利用できますか?

・iPhone 8/iPhone 8 Plus の USIM を iPhone 7/iPhone 7 Plus/iPhone SE /iPhone 6s/iPhone 6s Plus/iPhone6/iPhone5/iPhone 5s/iPhone 5cに差し変えてご利用いただくことは可能です。

上記のように出ていますから、iPhone 8も iPhone 7も同じsimを使っているものと考えられます。

次に、「ソフトバンクのSIMはAPN設定をすればSIMフリースマホで使える?」
https://blackoji.net/?p=15380
ソフトバンクのiPhone用のSIMは、以下の設定をすればSIMフリースマートフォンで使えます。

名前:jpspir
APN名:jpspir
ユーザー名:sirobit
パスワード:amstkoi
MMSC:http://mms/
MMSプロキシ:smilemms.softbank.ne.jp
MMSポート:8080
MCC(携帯国番号):440
MNC(通信事業者コード):20
認証タイプ:PAPまたはCHAP
APNタイプ:default,mms,supl,hipri,dun

上記の設定で、iPhone7用のsimでSIMフリー機種で使えたとあります。

したがって、理屈上は使える可能性が十分あります。
ただし、料金的にどうなのかは、やったことがないのでわかりません。
  • 10
あいだの2件を表示
はのんちゃん
はのんちゃんさん・質問者
ベテラン

ベストアンサー獲得数 3 件

>>12 okitaomoteさん

ありがとうございます
この記事によると機種変更手続きをして使えるようにしているようですね

という事はMNPして機種変更もする事になりそうですね
後々困ることも出てくるかも知れませんし、今回はやめた方がいい気がしてきました。すみません
  • 15
はのんちゃん
はのんちゃんさん・質問者
ベテラン

ベストアンサー獲得数 3 件

機種変更手続きをしているのはSoftBankでのAndroid契約のSiMだからIMEI制限がかかって使えないからですね。

だんだん分かってきました。
SoftBankのSiMは
iPhoneのSiMとAndroidのSiMでは仕様が違っていてAndroidのSiMにはIMEI制限が掛かっていて他の端末では使えないからショップで機種変更手続きをしてSiM交換?する必要があり、
iPhoneのSiMはIMEI制限が現在はかかっておらず教えて頂いたサイトのAPN設定で接続出来た事例がある
がいつ仕様が変更されるかは分からない。
と理解出来ました。

ありがとうございます
  • 18
るい
るいさん
レギュラー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile)

iPhone用のSIMならSIMフリー端末で使えるようですよ。
ただしグレーゾーンの使い方ですのでいつ塞がれるかも分かりませんが…

うちは先月家族の回線をauからソフトバンクにMNPしました。Android端末で契約しそのSIMはZenFone3に入れてますが通話とSMSしか使えません。データ通信はもう1枚mineoのSIMを入れてDSDSで使っています。
Softbank契約は月維持費が千円以下とかなり安くなってるので、1GBのデータ通信を捨てても損は感じません。
契約と同時に購入した端末は私がワイモバイルのSIMを入れて使っています(笑)
  • 14
あいだの1件を表示
るい
るいさん
レギュラー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile)

>>16 はのんちゃんさん

某特大掲示板のその手のスレッドでも、「SIM使い回しするならiPhoneで契約すべし」としょっちゅう話題に出てるので大丈夫のはずです。
MVNOのSoftbank回線でもiPhone用のSIMしか用意されてません。つまり使いまわせるのはその種類のSIMだけと言う事なのでしょう。
  • 19
はのんちゃん
はのんちゃんさん・質問者
ベテラン

ベストアンサー獲得数 3 件

>>19 るいさん

これは心強いお言葉、ありがとうございます
  • 21
るい
るいさん
レギュラー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile)

追記ですが、もしiPhone8を新品のまま売られるのでしたら、スマートログインはZenFone3からは出来ないのではないかと思います(>_<)
一度iPhoneでスマートログイン設定してしまえば大丈夫みたいですが、何かの拍子にログインが外れてしまった場合は、Softbank端末(Androidでも可)かSIMロックフリーのiPhoneが無いと再設定出来ないと思われます。
もしyahoo!ショッピングなどでヤフープレミアムの恩恵を受けたいのでしたらスマートログイン出来ないと困ると思うので注意が必要です。
ワイモバイルだとyahoo!IDと電話番号を紐付けるだけでプレミアムが無料になるので便利なんですけどねー
  • 17
あいだの1件を表示
るい
るいさん
レギュラー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile)

>>20 はのんちゃんさん

サーティワンのアイスのやつはMMSで届いてるのでスマートログインは関係なさそうな気がしますが、うちも今回Softbank契約が初めてなので分かっていない事が多く勉強中です(^_^;)

あと、今Softbank回線を契約すると15000円分のTポイントを貰えるキャンペーンをやってますから、もし明日MNPされるなら今からでもエントリーされた方がお得です!
yahoo!携帯ショップで検索してみて下さい。
契約後のエントリーは対象外ですので気をつけて下さい。
ここで、例のスマートログインが出来ないとTポイントが貰えないんですよね(>_<)
iPhone8は売られるにしても、一度スマートログインだけは設定されてからにした方が良いと思います。
  • 22
はのんちゃん
はのんちゃんさん・質問者
ベテラン

ベストアンサー獲得数 3 件

>>22 るいさん
ありがとうございます
さっそくエントリーしてみます
  • 24
はのんちゃん
はのんちゃんさん・質問者
ベテラン

ベストアンサー獲得数 3 件

MNPしてきました
早速SiMをZenfone3に入れ、APN設定をするとすぐに3GもしくはH+の表示になり、通信も繋がりました
12分後表示が4Gになり一安心
電話も繋がることを確認しました。

皆さんのおかげで納得のいくMNPが出来ました。ありがとうございました
  • 29
はのんちゃん
はのんちゃんさん・質問者
ベテラン

ベストアンサー獲得数 3 件

P_20180318_122937_vHDR_Auto.jpg

月額も参考に載せておきます
ワイモバイルからのMNPで1080円割引があり手数料も掛からないのでワイモバイルの方にはメリットがあると思います。
但し、SiM入れ替えは自己責任となるのでご注意くださいね
  • 31