Q&A
解決済み

以前のSIMのまま回線切り替えをしてしまいました.......

ソフトバンクのiPhone7を使っていますが、MNP回線切り替えの手続きの際、本来は届いた新しいSIMカードを挿入してから手続きを開始しますが、誤って以前のSIMカードを挿した状態のまま手続きをしてしまいました。間違いに気づいた時には21時を過ぎてしまっていましたので、改めての操作が出来なかったのですが、明日の9時以降に手順通りにSIMカードを新しいものに入れ替えてから回線切り替え作業を行えば無事に利用できるようになるでしょうか。それとも1回誤って設定をしてしまった場合、もうダメでしょうか。また、その場合はSIMカードの再発行などでしか設定できないのでしょうか。ご教授いただければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。


真里亞さんのコメント

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 379 件

>>5 初心者ですみませんさん

一応手続き上は SIM カードを利用していない状態が前提になっていますが、切り替えて続きの瞬間なら以前の SIM カードを利用した通信でも出来ると思います。

ただ、切り替えるので切り替え手続き終了時にすぐに端末の電源を落とすでも大丈夫だろうとは思います。
多分、手続きの1分ぐらい??に繋がらなくなるでしょう。


以前、SIM 再発行で切り替える場合についてチャットで聞いたことがありますが、切り替え前の mineo SIM でも切り替え手続きは出来ますが、手続き終了ですぐに電源を落とすようにしてくださいと言われました。
一応、手続き中に今までの mineo SIM での通信が切れてしまう(無効になる)という事は無いとは言ってました。

受付完了の時点で切り替え前の mineo SIM での通信が出来なくなるので、切り替え手続きが終わったら電源切っといてください…と。
  • 8