Q&A
解決済み

AからDへ

教えて下さい!
この度、機種変更の為、自分でSIMフリー端末を購入したところ、現在のau nanoSIMが使えず、auVoLTE nanoSIMが対応となっておりました。(Dプランも使えるようです)
この際なので、Aプランから使える端末が多いDプランから変更しようと思っているのですが、プラン変更申し込みすると現在のiPhone6はどうなるのでしょうか?
NMPの時のようにSIMが届いて自分で設定すると思うのですが、仕事などでSIMが届いてから設定まで時間が空いても大丈夫なのでしょうか?
その間、現在のSIMは使えるのでしょうか?
SIMが届いてすぐに設定しないといけないのであれば申し込むタイミングが凄く難しいので、どなたか教えて下さい。
宜しくお願い致しますm(__)m

エグゼイドa
レギュラー

okitaomoteさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 675 件

simが到着した日に必ず切り替えしなければいけないわけではなく、発送後10日間くらいの余裕時間がありますから、ご自身の都合のよいときにやられればよいです。

「プラン変更」で引き続き同じ電話番号を利用される場合
回線切替手続き中のみ、ご利用いただけません。
※ お手続き後、30分程度で回線切替が完了します。テストコール「111」をダイヤルしてください。正常に終了すれば、ご利用いただけます。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 4