Q&A
解決済み

リカバリーモードについて教えてください。

OnePlus-8-Pro-Fastboot-Mode-768x432.jpg

andoroid one S5(シャープ製)を
android 11 にアップデートした後、再起動で起動しませんでした。
いろいろ調べて、画像のようにFastboot モードになりました。
次に「音量ボタンで Recovery Mode を選択し、電源ボタンをクリック」と参考にしたHPに書いてあったのですが、Recovery Mode が見つけられません。

よくわからずに、電源ボタンを押したら、起動しました。
これで、直ったのかとも思いましたが、SIM入れ替えたりで、電源を切って、入れると、起動しませんでした。

怖くて、電源が落とせません。
初期化したものを預かって、シムロック解除(iijmioのドコモタイプ シムいれて確認済)android11のアップデートが来ていたので、更新しました。
明日、返す約束をしているのですが、不安定で不安です。
何か対策、方法がありますか?

先ほどは、再起動したのですが大丈夫でした。

06sharp-android-one-s5.jpg

【2022/10/24 22:11 追記】
この画面になって、終わりのようにHPに書いてありました。
この画面には、行けていません。


3 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,069 件

価格.comの口コミには「リカバリーモードは無い」と書かれています。https://s.kakaku.com/bbs/J0000029241/SortID=22554999/

ジャッ子さんが見ているのは下記のサイトだと思いますが、海外版の可能性があります。
https://www.hardreset.info/ja/devices/sharp/sharp-android-one-s5/rikabari-modo/

お知り合いの端末なので難しいかも知れませんが、下記の方法で強制初期化をすることもできます。

Googleの「デバイスを探す」機能を使う(遠隔で初期化)
https://appllio.com/forced-initialization-android-smartphone#paragraph--id--285486
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
あいだの2件を表示
ジャッ子
ジャッ子さん・質問者
ベテラン

P30 lite(UQ mobile)

>>1 えでぃさん
教えていただいたGoogleの「デバイスを探す」をしていないのですが、出荷時リセットに気づかせていただいたので、ベストアンサーとさせていただきました。
ありがとうございました。
  • 9
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,069 件

>>9 ジャッ子さん
確かに「デバイスを探す」を使わなくても、普通に初期化でも効果は同じかも知れません。これで改善するといいですね。
ベストアンサー選定ありがとうございました。

真理亞さん
フォローありがとうございます。
おっしゃるとおり、初期化しているのだから自分のGoogle アカウントを設定すればいいだけですね。
  • 10

Pixel 5a (5G)(mineo(au))

パワー+音量アップで起動してみるとかですかね。
https://www.devicesfaq.com/en/reset/sharp-android-one-s5
  • 2
ジャッ子
ジャッ子さん・質問者
ベテラン

P30 lite(UQ mobile)

>>2 doshi rakiさん
回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
  • 8

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 379 件

Android_One_S5_S5-SH_リカバリーモード.png

手元にある SoftBank Android One S5 S5-SH で確認してみましたが、この端末にはリカバリーモードは搭載されていないみたいです。


① 電源が切れた状態で「電源+音量上」を押しっぱなしで起動

② ① の画面で音量下ボタンを3回押し、画面上部に Recovery mode と表示されたら電源ボタンを押して決定

1回押すごとに項目名が変わる
 START
 Boot to FFBM
 Power off
 Recovery mode
 Restart bootloader

③ No command と表示される(リカバリーモードを実行するためのコマンドが実装されていない)

【補足】
電源が切れた状態で「電源+音量下」を押しっぱなしで起動し、バイブが2回振動したら離すという一般的な方法で行うと、直接 ③ の画面が出ます。
  • 3

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 379 件

Android_One_S5_S5-SH_デバイス情報.png

>>3

端末を Android 11 に更新した時は処理に時間がかかっていたみたいですが、そのままほっといたら起動してました。
  • 4
ジャッ子
ジャッ子さん・質問者
ベテラン

P30 lite(UQ mobile)

>>3 真里亞さん
たくさん調べていただいてありがとうございました。

普通に端末の すべてのデータを消去(出荷時リセット) をしてみました。
調子良いような気がします。
  • 7