Q&A
解決済み

マイネオの設定 (他社からの乗り換え手続き済)

あわじ
あわじさん
レギュラー

先日、こちらでUQモバイルからの乗り換え方法を教えて頂き、無事できました。
その節は、ご回答頂いた皆さん、ありがとうございました。

現在、マイネオの進捗情報を見ると、「発送準備」になっていますので、数日で届くと思います。

で、このあとですが
①送られてきた SIMを差し替えするだけで良いのですか?
②LINEを使っていますが、機種変更のように、送りと戻りの作業が必要でしょうか
③その他、注意点などあれば教えて下さい。

よろしくお願いいたします。


4 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 13(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 237 件

①MNP転入切替、SIMを差し替え後にネットワーク設定(APN構成プロファイルのインストール)、メール設定が必要です。
※手順はSIM同梱されているmineoご利用ガイドに詳しく説明されています。
https://support.mineo.jp/setup/guide/pdf/mineo_guide_d.pdf
②端末、電話番号が変わらなければLINEはそのままで結構です。
③iPhoneに挿すSIMがmineo 1枚のみであれば特に注意点はないです。ご利用ガイドの手順に従って設定をしてください。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1

iPhone 13(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 237 件

>>1
ベストアンサーありがとうございます。
お役に立てたのなら幸いです。
  • 6

moto g52j 5G II ベストアンサー獲得数 5 件

送られてきたSIMを、端末に入れて、APN設定すれば使えるようになると思います。

LINEの引き継ぎ方法
https://appllio.com/line-transfer-smartphone-number-no-change
参考にしてみてください(^^)
  • 2

medal ベストアンサー獲得数 115 件

●今の契約だとCP価格では無いので月末切替がお得です。
(UQは満額/mineoは日割)
ギリギリまでUQで使いましょう。
●月末(6/30)になったら回線切替をしましょう。
https://support.mineo.jp/setup/guide/kirikae.html
●SIMを入れ換えて
●APN構成プロファイル(Dプラン)
mineoアプリの右下「。。。」から「プロファイル設定」メニューでプランに合ったAPN構成プロファイルを取込み→インストール
もしくは
https://mineo.jp/apn/mineo-d1.mobileconfig
●LINEはそのままでOKです。
  • 3
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,072 件

ケロロロさんのご回答どおりでOKです。
あと、奥様の回線かと思いますので、もしあわじさんと別名義(別eoID)の契約でしたら、開通後に家族割引の申請をしてください。承認月から割引になります。同居の場合は家族関係証明書類は不要です。同一eoIDなら複数回線割引が自動適用されます。

家族割引
https://mineo.jp/service/discount/family-discount/

もう一つ、奥様もマイネ王に登録されるならマイネ王アカウントを作ってeoID連携してください。1GBのパケットがもらえます。mineoレーダーやmIneoさんぽ、マイピタならゆずるね。などが楽しめます。パケットギフトもできます。
奥様がマイネ王をご利用されないのなら、あわじさんが一時的に奥様の回線でeoID連携すれば1GBのパケットがもらえます。他にも回線ごとの機能や特典がeoID連携の切替で利用できます。
  • 4

>>4 えでぃ@🔋100%さん
同一名義にしました。割引や、パケットのシュアも視野に入れてます。
  • 5