Q&A
解決済み

電話リンクのマイネオ電話設定は可能ですか

Kuyu
Kuyuさん
エース

よくクリックすると電話発信するサイトがありますが
これをマイネオ電話経由にする設定はありますか?

それとも都度マイネオ電話立ち上げて番号打ち込まないとできないんでしょうか?
私の勘違いでデフォルトでマイネオ電話経由でしたらすみません。


9 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

medal ベストアンサー獲得数 109 件

>それとも都度マイネオ電話立ち上げて番号打ち込まないとできないんでしょうか?

電話番号メモして手打ちするよりは
①ワンギリして
②発信履歴からコピーして
③「mineoでんわ」を立ち上げて
④ペースト(貼り付け)して
⑤発信
が良さそうです。

(上記に貼り付けた)ショートカットを作成する動画も有るので応用出来そうですが、手間は上の方法とあまり変わらない様です。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 8

medal ベストアンサー獲得数 15 件

電話リンクの長押しで発信できるアプリと発信できないアプリがあるようです。

楽天モバイルの楽天LINKアプリは選択肢に出てくるようですが、mineoでんわは出ないようです。
  • 1
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,065 件

Screenshot_20240526_143300_Premium_Dialer.jpg

勘違いしていたので回答を書き直しました。

Premium Dialerを使うと、標準電話アプリからの発信時にも電話する手段を選択できるようになります。
初めて起動するとPremium Dialer Extensionのインストールを求められますので、必ずインストールしてください。

Premium Dialer
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.maestainer.PremiumDialer&pli=1
  • 2
あいだの2件を表示
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,065 件

>>6
プレフィックスを付けて電話をかける iOS ショートカット
https://qiita.com/kawffie/items/9d6f57c270e7d065b085
と言う記事を見つけて、手持ちのiPhone 13で試してみました。

しかし、使用方法
①共有メニュー (Action Extention) 経由
②直接起動
のうち、②は問題ないのですが、ご質問の用途に適した①は共有メニューが出ないため使えませんでした。記事はiOS 12の時代のものですので、最近のiOSでは使えないようです。

電話番号長押しでRakuten Linkはメニューに出て来るので、mineoでんわもメニューに出せるといいのですが、残念ながら出ません。
  • 10
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,065 件

IMG_20240526_162540.jpg

>>10
度々で申し訳ありません。
>>9 で超正義まーくんさんの書かれた方法で、電話番号の選択状態で共有から「Call with Prefix」を選ぶと、mineoでんわ用のプレフィックスを付けて発信することができました。
iOSのバージョンは関係ないようです。
  • 11
ねこひん
マスターサポートアンバサダー

AX7(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 101 件

「Webページによっては発信できない場合もありますが、Webページなどでリンク付きの電話番号をタップすると、mineoでんわアプリから電話をかけられます」とありますね。
※4.(4)Webページなどのリンクからの発信

① Webページなどに表示されている電話番号をタップします。
② アプリの選択ダイアログで「mineoでんわ」を選択します。
③ mineoでんわアプリが起動し、[キーパッド]画面に電話番号が表示されます。
④ [発信]ボタンをタップして電話をかけます。

https://support.mineo.jp/setup/guide/pdf/mineodenwa_manual_android.pdf
  • 3
ねこひん
マスターサポートアンバサダー

AX7(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 101 件

>>3

Androidではないようで失礼しました。
iOS版「mineoでんわ」では、端末の着信履歴等からアプリを利用して発信することができないので、着信履歴等の電話番号をコピーし、アプリに貼り付けて発信いただくことになります。
  • 7

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

基本的にiOS版はNG
Android版はOKのはずです。
  • 5

medal ベストアンサー獲得数 15 件

補足ですが、Safariブラウザでサイトを閲覧してるときに出ている電話番号は、少し左右にズレたところを長くタップして範囲選択をして電話番号のみが選択された状態で共有すると共有アプリの中にmineoでんわが出てきます。
そこでそれをタップするといま共有した電話番号と送信というのが画面に出てくるので送信をタップするとmineoでんわからの発信画面になります。
なので、いちいち番号を手入力して間違うことはないと思いますが、手順としてはやや面倒くさいです。
  • 9
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 844 件

mineoアプリは基本単独では通話機能は持っておらず、標準通話アプリがあってでのアプリ(①)です。
また、"よくクリックすると電話発信するサイト"は、ブラウザだとかHP依存だったりで、扱いがマチマチ(②)です。長押しで電話番号がコピペできる場合は、コピーして、mineoでんわにペーストすれば良いですが、タップで標準通話アプリが立ち上がるしか出来ないのは厄介です。
上記①の理由でmineoでんわアプリに優先的に紐付けられない。仮に優先的に紐付けられても、②の理由で全てを完璧には出来ない。
なので、基本、"都度マイネオ電話立ち上げて番号打ち込まないとできない"と、なってしまうとお考えください。
  • 12
Kuyu
Kuyuさん・質問者
エース

皆さんありがとうございました。
基本的にiOS版は原則できないんですね。
ワン切り、コピペすることにします。
  • 13

medal ベストアンサー獲得数 109 件

ベストアンサーの選定ありがとうございます。
  • 14