Q&A
解決済み

切替作業のタイミング

docomoからmnpする予定で、simカード発送待ちという状態です。
docomoは4月が更新月で、mnp期限は5/3です。
日割り計算をお得にするには、
月末より、5/1に切替作業をした方が良いのでしょうか?
1日に作業すると、その1日分docomoの料金がかかるということはないのですか?
回答よろしくお願いします。


2 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone SE (第2世代)(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 12 件

こんばんは。
あまり詳しくないのですが、
先日私もドコモからMNPしたので、わかる範囲でお答えしますね。

5/1に作業すると
ドコモの5月分料金は日割りではないため1ヶ月分発生してしまいます。
ドコモのSIMで通信、通話していなくてもだそうです。
もし更新月が3・4月の場合は、解約料もかかってしまいます。

SIMが届いたタイミングで切り替えるのがよいのではないでしょうか。


もし少しでもmineoの料金を抑えるのなら、
30日に切り替えればいいと思います。

Dプランの場合、SIMが発送されてから10日後には
自動で切り替わるため、
あまり先に延ばしてもご自分のタイミングと合わないかもしれません。
それと、ご存知と思いますがDプランの切り替えは19時までです。
私は19時より前に切替えましたが
混んでいたためか、翌日の扱いになっていましたので
早めに作業されることをおすすめします。

はじめて回答するのでわかりにくかったらごめんなさい・・・
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 2
あいだの2件を表示
マコノヒー
マコノヒーさん・質問者
レギュラー

>>5 ょうこさん
いえいえ、合ってますよ!
2年前の3月に契約して、今年の4月が更新月ということです。

この掲示板をみてると、1日に切替した人が多かったので、そうなのかなと思いまして。
よくよく見ると、特殊なやり方でやっておられたようで、、、
ょうこさんの仰る通り、月末に手続きしようと思います。
あと心配なのは、simカードがちゃんと届くかです。
申し込みして1週間してやっと契約okのメールが昨日きました。(^_^;)
  • 6

iPhone SE (第2世代)(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 12 件

>>6 マコノヒーさん

よかった、、間違えてなかったのですね。
私も2年前の3月に5sを契約しました。
4・5月が解約料のかからない月、だったので
4月の初めにmineoに乗り換えたばかりです。
同じですね(^^)

私もドコモを解約するときに、
みさきさんのおっしゃるような1日解約方法ができたらと確認したのですが、
私が聞いた店舗ではできないと言われてしまいました。
店舗によってか、プランによってかどうかはわかりません。


私の場合は
審査完了のメールの翌日に発送完了のメール、
その2日後にSIMが届きました。
30日にはなんとか間に合うのではないでしょうか。
楽しみですね。

あ、docomoポイントは使いましたか?もう遅いかな。。
  • 11

iPhone 14 Pro(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 220 件

Xiパケ・ホーダイのプランでしたら 1日解約がおトクになる方法もありましたが、、

現在 ドコモで ご利用のプランをご提示頂いた方が より的確な回答が得られるかと思います<(_ _)>
  • 1
あいだの4件を表示
マコノヒー
マコノヒーさん・質問者
レギュラー

>>9 みさきさん

はい、それは知ってました!
でも何時までも高い料金払いたくないので、さっさと手続きしますw
  • 10

iPhone 14 Pro(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 220 件

>>10 マコノヒーさん

これからmineoの申込みをされ、5月中にMNPされる方には 先ほどの 前月末にプラン変更しておく方法が おトクですが、マコノヒーさんは もうすぐSIMが届く状況ですもんね!
mineoは 日割りですし、月末で正解だと思います♪

無事に mineoデビューされますように・・
  • 12