マイぴょん博士
サポートアンバサダー
カテゴリー
ヘルプ
解決済み
「利用者登録」するのは何故ですか?
子どものスマホ用に、主人の契約に2台目という形でSIMを契約しました。
mineoは利用者登録で未成年者にも持たせられる、という情報は見かけるのですが
なぜ利用者登録をしなくてはならないのかがよくわかりません。
法律上の問題でしょうか?
また、未成年者を利用者登録すると何か自動で制限がかかりますか?
それから、利用者登録してあると成人後は名義を独立させることができるのでしょうか?
理由がわからなくてモヤっとしているので、よろしくお願いします。
5 件の回答
ベストアンサー獲得数 112 件
http://support.mineo.jp/usqa/apply/apply/condition/4206886_8865.html
一見利用者登録しないと利用出来ないような記載です。
でも登録しなくても使えます。
予想ですが利用回線の利用者(使用者)を特定するものであると同時にMNP元名義や未成年者の関係で登録をmineoが促してるともとれます。
例えば犯罪に契約回線が利用された場合、利用者登録しなかったらどうでしょう?その場合は契約者が真っ先に疑われるかなと、利用者登録していれば利用者が真っ先に疑われるかなと。
mineo的には複数回線契約で利用者違うなら登録してねって事ですかね。(^_^;)
普通に考えたら利用者登録する方が自然ではないですかね…
一見利用者登録しないと利用出来ないような記載です。
でも登録しなくても使えます。
予想ですが利用回線の利用者(使用者)を特定するものであると同時にMNP元名義や未成年者の関係で登録をmineoが促してるともとれます。
例えば犯罪に契約回線が利用された場合、利用者登録しなかったらどうでしょう?その場合は契約者が真っ先に疑われるかなと、利用者登録していれば利用者が真っ先に疑われるかなと。
mineo的には複数回線契約で利用者違うなら登録してねって事ですかね。(^_^;)
普通に考えたら利用者登録する方が自然ではないですかね…
- 4
あいだの1件を表示
ベストアンサー
ベストアンサー獲得数 112 件
>>9 sounansさん
私は契約回線1つで利用者登録してませんが、途中までやってみました。
本人以外を選ぶと必須項目で契約者との関係、名前、性別、生年月日、職業を入力する事になりますが生年月日が18歳未満の場合には画像の選択が登場します。
「青少年の方が利用される場合は以下の項目をご確認ください。
保護者は法律上青少年の<インターネット>の利用状況を把握・管理する努力義務が課せられています。」
とあります。恐らく保護監督責任の事なんだろうと思いますが、それの対策としてフィルタリング機能があるようです。
やむを得ずフィルタリング機能を利用出来ない場合の選択もあります。
お子さんがmineo経由でネットを利用して万が一問題を起こした、被害にあわれた場合に契約者(親)の監督努力義務を問われる可能性があります。
努力ってとこが100%防げないけどやることはやっていたのか?を問われるんだと思います。
これが刑事、民事どちらを指すのか私は詳しくないのでわかりませんが予想としてどちらもだと思います。
なのでこの事を考えたら登録してかつ、フィルタリング機能を利用した方がよいと思います。
うちだけはそんな事、うちの子に限って…とよくある話ですが問題が発生してから、あの時やっておけばよかったと思っても後の祭りです(^_^;)
私は契約回線1つで利用者登録してませんが、途中までやってみました。
本人以外を選ぶと必須項目で契約者との関係、名前、性別、生年月日、職業を入力する事になりますが生年月日が18歳未満の場合には画像の選択が登場します。
「青少年の方が利用される場合は以下の項目をご確認ください。
保護者は法律上青少年の<インターネット>の利用状況を把握・管理する努力義務が課せられています。」
とあります。恐らく保護監督責任の事なんだろうと思いますが、それの対策としてフィルタリング機能があるようです。
やむを得ずフィルタリング機能を利用出来ない場合の選択もあります。
お子さんがmineo経由でネットを利用して万が一問題を起こした、被害にあわれた場合に契約者(親)の監督努力義務を問われる可能性があります。
努力ってとこが100%防げないけどやることはやっていたのか?を問われるんだと思います。
これが刑事、民事どちらを指すのか私は詳しくないのでわかりませんが予想としてどちらもだと思います。
なのでこの事を考えたら登録してかつ、フィルタリング機能を利用した方がよいと思います。
うちだけはそんな事、うちの子に限って…とよくある話ですが問題が発生してから、あの時やっておけばよかったと思っても後の祭りです(^_^;)
この回答はベストアンサーに選ばれました。
- 11
あとの1件を表示
iPhone 8 SIMフリー(mineo(docomo))
個人的には利用者登録しなくても、親が複数回線契約しているうちの1台を他人に貸しているのと同じ状態という事で子供が使う事は可能と思います。
会社から貸与された携帯を利用しているような物だと思います。(もしかしたら、その場合も会社が利用者登録のような形で個人を指定しているのかもしれませんがw)
利用者登録が未成年でも特に制限はないと思います。
成人後も名義変更はできませんが、利用者登録と同じ名義のクレカに変更することはできますので、その意味では利用者登録のメリットがあると思います。
どうしても名義変更したいなら、一度mineoから名義変更が出来る所(docomoやau、名義変更可能なmvno等)にMNPして、
名義変更後に再度MNPでmineoに戻ってくるしかないようです。
会社から貸与された携帯を利用しているような物だと思います。(もしかしたら、その場合も会社が利用者登録のような形で個人を指定しているのかもしれませんがw)
利用者登録が未成年でも特に制限はないと思います。
成人後も名義変更はできませんが、利用者登録と同じ名義のクレカに変更することはできますので、その意味では利用者登録のメリットがあると思います。
どうしても名義変更したいなら、一度mineoから名義変更が出来る所(docomoやau、名義変更可能なmvno等)にMNPして、
名義変更後に再度MNPでmineoに戻ってくるしかないようです。
- 2