解決済み
端末変更
- 各種設定
- mineo(au)
- Aプラン au VoLTE対応SIM nano/microサイズ
- Android
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
草鞋虫さんのコメント
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
iPad 8 Wi-Fiモデル
ベストアンサー獲得数 83 件
まずはWi-FiだけでiPhoneからのデータ引き継ぎで初期設定して、 SIMカードはiPhoneに入れたままで、XiaomiはWi-Fiだけでしばらく使ってみると良いですよ。
それでメインをXiaomiに変えても大丈夫そうならSIMカードを入れ変えれば良いと思います。
注意点ですが、
LINEのトーク履歴はOS違うものには引き継ぎできないので、
他のアプリは移行してもLINEは最後まで移行しない方が良いです。
メールなど他のアプリは、Android版をダウンロードしてiPhoneのと同じアカウントでログインすれば、iPhoneと併用して使えますよ。
(使い心地や機能が違うものもあるけど)
因みにiPhoneからAndroidへのデータ移行も、AndroidからiPhoneへのデータ移行も、私には難しかったので、iPhoneとAndroidの二台持ちしてます(⌒-⌒; )
それでメインをXiaomiに変えても大丈夫そうならSIMカードを入れ変えれば良いと思います。
注意点ですが、
LINEのトーク履歴はOS違うものには引き継ぎできないので、
他のアプリは移行してもLINEは最後まで移行しない方が良いです。
メールなど他のアプリは、Android版をダウンロードしてiPhoneのと同じアカウントでログインすれば、iPhoneと併用して使えますよ。
(使い心地や機能が違うものもあるけど)
因みにiPhoneからAndroidへのデータ移行も、AndroidからiPhoneへのデータ移行も、私には難しかったので、iPhoneとAndroidの二台持ちしてます(⌒-⌒; )
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 6