マイぴょん博士
サポートアンバサダー
カテゴリー
ヘルプ
解決済み
デバイス暗号化
- 各種設定
- ASUS ZenPad 8.0 Z380KNL SIMフリー
- mineo(docomo)
- Dプラン nanoSIM
- Android
設定 セキュリティー項目でデバイス暗号化があるのですが、
設定する場合に注意する事がありますか?
皆さんは暗号化しているのですか。
3 件の回答
ベストアンサー
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) ベストアンサー獲得数 1,490 件
メーカーにより表現が異なるのかもしれませんが、私の端末だとデバイス暗号化ではなく、セキュリティボックスという項目があります。
これと同じ意味合いなのですかね?
写真などを暗号化するということになっています。
私は暗号化していません。
これと同じ意味合いなのですかね?
写真などを暗号化するということになっています。
私は暗号化していません。
この回答はベストアンサーに選ばれました。
- 1
Xperia XZ1 SO-01K docomo(OCN モバイル ONE) ベストアンサー獲得数 170 件
Android端末で、デバイスの暗号化を設定したら、バッテリ消費が大となり、処理速度も遅くなります。
第三者に閲覧されたくないデータのみを暗号化できないので、実質不要な設定です。
一度も設定したことはありません。
端末が水没等で故障した際に「本体ストレージのデータを復旧したい」と期待して、市中のデータ復旧を謳う修理屋に持ち込んでも、復旧は不可能になります。
使うとすれば業務用の端末を支給された際に、快適な動作を犠牲にしても、営業機密保持を優先するため用いる、それくらいでしょう。
いまわの際に、意識と時間があればデバイスの暗号化を行い、死後誰にも端末を覗かせない・・・。失礼しました。
中古業者に端末を売却する際に、デバイスの暗号化を行い、その後に初期化すれば、消去データの復旧を試みる悪意ある第三者は手も足もでない状態になります。役に立つのはそれくらいでしょう。
どんなに暗号化してもやがて脆弱性を突かれてしまういたちごっこです。
有料で有名なセキュリティアプリに期待するほうが無難です。
第三者に閲覧されたくないデータのみを暗号化できないので、実質不要な設定です。
一度も設定したことはありません。
端末が水没等で故障した際に「本体ストレージのデータを復旧したい」と期待して、市中のデータ復旧を謳う修理屋に持ち込んでも、復旧は不可能になります。
使うとすれば業務用の端末を支給された際に、快適な動作を犠牲にしても、営業機密保持を優先するため用いる、それくらいでしょう。
いまわの際に、意識と時間があればデバイスの暗号化を行い、死後誰にも端末を覗かせない・・・。失礼しました。
中古業者に端末を売却する際に、デバイスの暗号化を行い、その後に初期化すれば、消去データの復旧を試みる悪意ある第三者は手も足もでない状態になります。役に立つのはそれくらいでしょう。
どんなに暗号化してもやがて脆弱性を突かれてしまういたちごっこです。
有料で有名なセキュリティアプリに期待するほうが無難です。
- 5
iPhone SE (第2世代)(povo) ベストアンサー獲得数 195 件
ハリケ~~~ンさん こんばんは
※ BA済みは確認してます。
>>設定する場合に注意する事がありますか?
前から、必須項目になっております。
ここ数年出荷された端末は、特別な事情がない限りは”最初からON”になっているはずです。
Android8.1の互換性の定義 | Android オープンソース プロジェクト
https://source.android.com/compatibility/8.1/android-8.1-cdd#9_9_data_storage_encryption
デバイス暗号化自体は古くからありますが、南港さきしまのThe Old Manさんが書かれているように色々な問題があっていまいちでした。
機器の進歩で問題が軽減されたので、必須項目となりました。
>>皆さんは暗号化しているのですか。
大雑把には、
個人使用:出荷時にONならON。OFFならOFF。
法人使用:会社のルールに従う。
かと。
将来的にはもっといい方法に置き換わる可能性があるので、この先長く使われるかは不透明です。
※ BA済みは確認してます。
>>設定する場合に注意する事がありますか?
前から、必須項目になっております。
ここ数年出荷された端末は、特別な事情がない限りは”最初からON”になっているはずです。
Android8.1の互換性の定義 | Android オープンソース プロジェクト
https://source.android.com/compatibility/8.1/android-8.1-cdd#9_9_data_storage_encryption
デバイス暗号化自体は古くからありますが、南港さきしまのThe Old Manさんが書かれているように色々な問題があっていまいちでした。
機器の進歩で問題が軽減されたので、必須項目となりました。
>>皆さんは暗号化しているのですか。
大雑把には、
個人使用:出荷時にONならON。OFFならOFF。
法人使用:会社のルールに従う。
かと。
将来的にはもっといい方法に置き換わる可能性があるので、この先長く使われるかは不透明です。
- 6