Q&A
解決済み

電話帳への登録ができない

先週auのガラケーから乗り換えたのですが、電話帳が移行できず大変困っております。
まず、microSDカードでnx電話帳にエクスポートしたのですが文字化けしてしまい、こちらの過去のQ&Aを見たのですが全くの初心者のため直し方がわからず、PCでGmailの連絡先(こちらも文字化けしてました。同期したからでしょうか)を一件ずつ訂正しました。
連絡先のグループ分けもして、nx電話帳もできる限り削除して(同僚とか家族など削除できないものは残しました)、いったん自動で同期をoffにしてエクスポートしたのですが、それぞれのグループ内でちゃんとインポートされてる人もいれば、なぜかグループなしに入ってしまった人もいたりという状態です。
入れたグループにそのまま入っている人もいれば、そのグループとmyコンタクトと両方に入っている人もいました。myコンタクトに入るのは仕様で仕方ないことでしょうか?
希望としては、PCでもスマホでもどちらからでもグループから相手の名前を選んで電話したりメールしたりができて、片方でやったことがもう一方でも反映されているという状態です。
初心者のためつたない説明になってしまったことをお詫びします。よろしくお願いいたします。

りんごちゃん
ベテラン

ベルりんさんのコメント

Galaxy S9 SC-02K docomo(docomo) medal ベストアンサー獲得数 16 件

>りんごちゃん さん
以下に同様な事例がありましたので、参考にされてはいかがでしょうか?」auのガラケーから、arrows M02へ電話帳をうつしています。
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 スマートフォン/1499

具体的には、以下の様な操作が必要です。
ガラケーの連絡先は専用アプリでCSVファイルに保存しました。
......
ガラケのデータをSDカードにエクスポートし、そのファイルをテキストエディタで開き、文字コードをShiftJISからutf-8に変更して保存し、再度スマホにインポートしたところ、無事文字化けせず移行できました!

まずは、CSVファイルに保存できるかどうかが問題ですね。
ShiftJISからutf-8に変更して保存するには、Windowsのメモ帳などで開いて保存するときに、UTF-8を指定して保存することが必要になります。
http://michisugara.jp/archives/2013/text.html

頑張ってみてください。
  • 31