Q&A
解決済み

電話帳への登録ができない

先週auのガラケーから乗り換えたのですが、電話帳が移行できず大変困っております。
まず、microSDカードでnx電話帳にエクスポートしたのですが文字化けしてしまい、こちらの過去のQ&Aを見たのですが全くの初心者のため直し方がわからず、PCでGmailの連絡先(こちらも文字化けしてました。同期したからでしょうか)を一件ずつ訂正しました。
連絡先のグループ分けもして、nx電話帳もできる限り削除して(同僚とか家族など削除できないものは残しました)、いったん自動で同期をoffにしてエクスポートしたのですが、それぞれのグループ内でちゃんとインポートされてる人もいれば、なぜかグループなしに入ってしまった人もいたりという状態です。
入れたグループにそのまま入っている人もいれば、そのグループとmyコンタクトと両方に入っている人もいました。myコンタクトに入るのは仕様で仕方ないことでしょうか?
希望としては、PCでもスマホでもどちらからでもグループから相手の名前を選んで電話したりメールしたりができて、片方でやったことがもう一方でも反映されているという状態です。
初心者のためつたない説明になってしまったことをお詫びします。よろしくお願いいたします。

りんごちゃん
ベテラン

じんりょうさんのコメント

motorola edge 20 fusion(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 13 件

機種が違うので、以下、間違ってたら、すみません。

ガラケー時代(10年以上前)、機種変更するときに、同じ会社の機種でも、アドレス帳が移行できない…などは、結構ありました。
ガラケーは、独自の機能があったりするので、その影響かな…と思っていました。

なので、一概に「M02が悪い」といえるかは、わからないかな…と思います。

「この先」は、私もAndroidは今の端末が初めてなのでわからないのですが、エクスポート下データはパソコンでも読めるので、大丈夫かな…と思ってます。

データ移行の点で便利なのは、iPhoneだと思います。昔、iPhoneを使ってましたが、iPhoneからiPhoneへの移行は、スパッと終わりますし、苦労した記憶もありません。
ただ、端末代、高いですが(^-^;
  • 10