自己解決済み
iPhoneとPCの同期ができない⁉️
- 各種設定
- iPhone 7 SIMフリー
- mineo(au)
- Aプラン au VoLTE対応SIM nano/microサイズ
- iOS
以前はソフトバンクでしたが、端末iPhone7そのままでマイネオに変えてから持っているPC OS Win10とiTunesが同期しなくなったのですが、何か変えないと行けないのでしょうか?iPhone自体は認識してiPhone内の画像及び動画はPCへバックアップできますが、音楽がiPhoneへ移せない状況です。どなたか解決方法ご存知でしたらご教授お願い致します。
Kenkazuさん
レギュラーwzjmさんのコメント
Pixel 8 Pro(mineo(softbank))
ベストアンサー獲得数 376 件
>>iPhone自体は認識してiPhone内の画像及び動画はPCへバックアップできます
...とありますので、iTunesがiPhoneを認識するために必須である「Apple Mobile Device USB Driver」の問題ではないようですね。
...となりますと、音楽が同期できないと考えられるのは、
①iTunesのバージョンが最新ではない
②iCloudミュージックライブラリがオン(ー●)になっている
③iTunes Matchを利用している
の3点が考えられます。
①は、アップデートすれば良いのですが、それだけで改善するか...は不明です。
②と③については、丁寧に解説されたサイトがありますので、こちらをお試しくださいませ。
◇iTunesで音楽・曲が同期できない ◇
http://iphone.f-tools.net/Trouble/iTunes-Douki-Dekinai.html
...とありますので、iTunesがiPhoneを認識するために必須である「Apple Mobile Device USB Driver」の問題ではないようですね。
...となりますと、音楽が同期できないと考えられるのは、
①iTunesのバージョンが最新ではない
②iCloudミュージックライブラリがオン(ー●)になっている
③iTunes Matchを利用している
の3点が考えられます。
①は、アップデートすれば良いのですが、それだけで改善するか...は不明です。
②と③については、丁寧に解説されたサイトがありますので、こちらをお試しくださいませ。
◇iTunesで音楽・曲が同期できない ◇
http://iphone.f-tools.net/Trouble/iTunes-Douki-Dekinai.html
- 2