Q&A
いつでもOK

HUAWEI P30 lite テザリングできません

minorin
minorinさん
ルーキー

Huawei P30 liteを購入しましたが、テザリングで他機種からアクセスしようとパスワードを入れても「接続できません」となります。

以前、マイネオのHuawei noba liteを使っていましたが、このときも同様の症状でした。
ただし、ネットで調べて、「デバイスリスト」から「許可されたデバイス」という項目を開き、あらかじめ接続機種のMACアドレスを入力することで、テザリングが可能になっていました。

しかし、P30では、「デバイスリスト」という項目自体がなく、「接続されたデバイス」という名称に変わっており、接続機種を入力する場所がありません。

毎回マイネオのテザリングには悩まされております。

どなたか詳しい方、お教えいただけると助かります。

ちなみに、APNタイプに「,dun」を加えるというアドバイスも見てやってみましたが、だめでした。


4 件の回答

pixel 8a(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 402 件

Screenshot_20191101_162100_com.android.settings.jpg

Wifiでの話ですか ? それともBluetoothですか ?

Bluetoothは確認していませんが、WiFiは問題なく設定して
他端末から接続できます。
 
WiFiアクセスポイント設定でパスワード設定する、もしくは既定の
パスワードを利用して、他端末からパスワードを入力してください。

関係ないですが、WiFiDirectはオフにしています。
  • 1
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

テザリングで接続できるかどうかは、mineo SIMであることはあまり関係がないと思います。
p30は、Android9以降ですかね?
私はAndroid9.1のmate10proを持っていますが、なんの問題も無くテザリング接続できていますね。
APN設定はプリインストールされたままを使っています。
  • 2
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

IMG_20191104_140937.jpg

アクセスポイントのパスワードは設定されていますか?
添付スクショの一番右の画面です。

ここで設定したパスワードを、子機側に入力します。
  • 5
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

もしかすると、ポイントを外した回答かもしれません。

Androidの別端末を子機として接続してみることは出来ませんか?
AppleのPCがよくわからないので…
  • 6
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,069 件

Screenshot_20191101_213621.jpg

HUAWEI端末のテザリングは難しくないですよ。
上の画面でアクセスポイント名(SSID)とパスワード(暗号化キー)を調べておき、「ポータブルアクセスポイント」を有効にします。
あとは子機側で上の値を設定するだけです。

> 他機種からアクセスしようとパスワードを入れても「接続できません」となります。
と言っている他機種とは何ですか。可能ならエラー画面を見せて貰えませんか。
  • 3
minorin
minorinさん・質問者
ルーキー

みなさんありがとうございます。

繋がらないのはWi-fi接続です。

MacBookAirからアクセスポイントへ接続しようとすると、パスワードを求められ、入力しても「接続できません」となります。あるいは、Wi-fiマークの所に「!」マークが出ます。

Androidのバージョンは9です。

引き続きいい方法があればご教授ください。
  • 4

P30 lite(SoftBank)

auプラン(au Volt sim)

APN mineo.jp
ユーザー名 mineo@k-opti.com
MCC 440
MNC 51
認証タイプ  CHAP
APNタイプ  default,supl,dun
APNプロトコル IPv4/v6

わたしも、同じ症状でしたが下記のやり方でテザリングが繋がりました。

p30lite wikipediaに「mineo sim」
は、APNタイプのところで「dun」を入れないとだめなようです。
それと「,」になってるかもう一度確認してください。
だいぶ遅くなりましたが、最近p30lite
を引っ張りだしてきてデザリングしようとして繋がらず、この質問に行き着きました。
  • 7