Q&A
自己解決済み

ご利用中のご契約ではないため

ご利用中のご契約ではないため、オプション変更のお申し込みはできません。というメッセージが出て、オプションの変更ができないのですが、契約して日が浅いとこの様に契約していないかのような文言と実際にオプション等の変更ができないという事までは突き止めました。

しかし実際にSIMも使って運用している状態にあるのに、契約していないという扱いで、オプション等の変更ができない、その他にも契約が生きていない状態になり、設定に影響があるのは如何なものかと思ってしまいます。

サポートとのやり取りでも日にちをおいてからやり直すように言われましたが、SIMも使えているのに契約が為されていないという捉え方って違和感ないですか?
何日くらいでオプション変更が可能になるのか、皆さんの中で同じような状況になった方々の日数をお伺いしたいです。

夏目他人帳
ルーキー

absenteさんのコメント

iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 99 件

>>20 夏目他人帳さん

利用に支障は無いとのことですから、今のまま強制開通を待って各種変更を行うといいでしょう

ただ、スピテで8MB程度通信しているならその日が開通日とされてもおかしくはないですね
私は低速モードで1MB消費しただけで開通と見なされましたから、お得な状態なのかもしれません

利用開始となってないので日別の通信量も表示されてないかもしれませんが、スピテで消費したはずのバケット量を確認してみましょう

この件はおそらく回答者全員が未経験の状況だと思います
こんなこともあるのか?と感じています
  • 25