Q&A
解決済み

ホームスポットキューブの接続方法について。

いつもお世話になっております^_^

先日、auひかりのWi-Fiの事で…
無線LANが内蔵されていて、auの携帯電話を解約した為に、月々の使用量が発生するので、外付けの無線LANを購入して接続しようと思っている…と質問させて頂きました。

知人に話をしたところ、auのホームスポットキューブが余っているので、頂ける事になり、今、接続をしているのですが、そのキューブの説明書のように接続すると、インターネットも電話も繋がらなくなるので、LANケーブルで繋いだら電話は繋がるようになりました。
ですが、インターネットは不安定で、繋がったり繋がらなかったりします。
Wi-Fiのマークはきちんと出ています。

auひかりの黒いホームゲートウェイと白い無線LAN内蔵の機械があるのですが、今、白い機械とキューブをLANケーブルで繋いでいますが、それで合っているのでしょうか?

白い機械は、電話回線があるので、必要なのだと思うのですが…黒と白とキューブと3つ使う事になるのでしょうか?

全然、わからなくて…^_^;

今回も回答、宜しくお願い致します!

のんちゃんです
エース

真里亞さんのコメント

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 376 件

>>84 のんちゃんですさん

85 付近であれば緑色の表示ですし、数値からみると電波強度としては非常に良いと思います。
キューブの目の前まで近寄っていけば 100 に近づくとは思いますが…。


Wi-Fiミレルをインストールした docomo AQUOS EVER SH-02J で強度表示を見てみました。
端末を平らに置いていると数値は 56 ~ 62 ぐらいでうろうろしてますが緑の表示になってます。
端末を縦にして持っている状態だと 75 ~ 80 ぐらいまで数値が上がりました。

ついでに別の端末 ARROWS M03 でも確認してみました。
同じ場所で平らに置くと 47 ぐらいで黄色の表示になり、縦にして持った状態では 60 前後でうろうろして緑の表示になりました。
この数値の違いは端末の感度の違いなのでしょう。


2台ともステータスバーの Wi-Fi 表示はアンテナ全部出てます。

スマホの角度を変えると内蔵しているアンテナの角度も変わるため、アクセスポイントとの位置関係(相対的な角度)が変わる事によって微妙に電波状態が変化するので表示している数値にも変化が出るみたいですね。

多分 iPhone も Wi-Fi アンテナが端末上部にあると思いますので、そのあたりを手で覆うと数値が下がったりするかも知れません。
持ち方によっても多少は変わってくるかと思います。


Wifi Analyzer で見てみると、-47dBm ~ -40dBm 前後ぐらいになっていてかなり電波は強いという感じです。

Wi-Fi 接続先の Aterm HT100LN が設置してある場所から水平位置で2~3mぐらいの場所で測定するとこんな感じでした。
  • 85