Q&A
いつでもOK

AプランとDプラン両方使える機種でのプラン変更について

現在ディグノMでAプランをつかっているのですが、そろそろ買い換えようと思っています。機種はAQUOS sense lite SH-M05にしようと思っています。
よく使う場所で圏外の場所があり、困っているのですが、機種の問題かもしれないので、とりあえずそのままAプランのSIM(どちらもnanosim)で試してみて、やっぱり圏外の場合、Dプランに変更はできますか?


2 件の回答

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 652 件

スクリーンショット_2017-12-28_14.01.01.png

SH-M05に機種交換の際はSIMカードをau VoLTE SIM又はDプランnano SIMに変更の必要があります。

「Aプランnano SIM ⇔ AプランVoLTE SIM」の手続き方法はこちらをご確認ください。
https://support.mineo.jp/setup/guide/reissue.html

「Aプランnano SIM→Dプランnano SIMの場合」の手続き方法はこちらをご確認ください。
https://support.mineo.jp/flow/plan_change_d.html
  • 1

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 652 件

追記です。

念の為にネットで検索しました、「AQUOS sense lite SH-M05」のスペックは、NTTドコモやauの2017年冬モデルにラインナップされている「AQUOS sense」と同等。デザイン面での違いとして、前面ガラスがフラットな2Dガラスに変更されているほか、背面の仕上げの質感が異なる。
SIMロックフリー仕様で、対応バンドはLTEがBand1/3/5/8/17/19/26/41、3GがBand1/5/6/8/19、GSMは850/900/1800/1900MHzとなる。
引用元https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1089589.html#senselite_l.jpg

上記の通りSIMロックフリー仕様と記載がありますのでAプラン、Dプラン両方で利用可能ですね!
  • 4
へびこ
へびこさん・質問者
ルーキー

>>1 勝ちゃんさん

さっそくの回答ありがとうございます。Aプランなら同じSIMかと思ったら、違うSIMなんですね!知らなかったです。とても助かりました。ありがとうございます。
  • 5

iPhone XS medal ベストアンサー獲得数 16 件

こんにちは。
マイネオで端末購入されるなら、端末購入時にsim変更されると手数料無料のようですが、購入後のsim変更は手数が発生します。

Dプランの事務手数料一覧はこちら[PDF]【212KB】
https://support.mineo.jp/setup/guide/pdf/fee_dplan.pdf

ドコモが圏外でないことがわかってらっしゃるなら、ドコモにしてしまった方が良い気がします。
  • 2
あいだの9件を表示
へびこ
へびこさん・質問者
ルーキー

>>13 ヨッシーセブンさん
わかりやすく解説していただいてありがとうございます。勉強になりました。
  • 14
へびこ
へびこさん・質問者
ルーキー

>>11 えでぃさん
わかりやすく解説していただいてありがとうございます。勉強になりました。
  • 15