Q&A
いつでもOK

APN構成プロファイルをオフラインでインストールする方法はありますか

washizuka
washizukaさん
ルーキー

au iPhone5s iOS9.0.2使用です。
5sが外出先で繋がらなくなったときにテスト用プロファイルの削除→ネットワーク設定のリセット→プロファイル再インストールをしたいと考えています。
家のwifiであらかじめテスト用プロファイルをダウンロードしておいて、それを外出先で(オフライン環境で)インストールすることができればと思うのですが、そのようなことは可能でしょうか。


4 件の回答

medal ベストアンサー獲得数 153 件

可能性がわずかでもあるのなら…


lightningに挿せるUSBメモリに入れておく。

ファイル保存アプリ(Good Reader,いけるかなぁ…)に入れておく。

micro SDカードが挿せるモバイルルーターを所有しているなら,そこに入れておく。


で,そこからインストールできるか…。

試したことはありません(^^ゞ
  • 1

iPhone XS Max SIMフリー(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 36 件

メールに、プロファイルを添付ファイルとして付けて、iPhoneにあらかじめ送っておけば、オフラインでもインストールできますよ。

パソコンにプロファイルをダウンロードしておいて、パソコンからプロファイルをiPhone宛にメール送信されてはいかがでしょうか。
  • 2
あいだの8件を表示
washizuka
washizukaさん・質問者
ルーキー

>>9 ヒィロさん
>>10 さとさん

いろいろ情報ありがとうございます。
キャッシュはユーザーの思いのままにならないところが悩ましいところですね…。
「MyBox」、AppStoreで検索して見てみました。ただ、説明文を読んだ限りでは、メールを保存したときの保存先はMyBox事業者のサーバー上という仕組みのようで、今回の目的には使えなさそうです。
「デコメーラー」の保存がどのような仕組みかは調べきれていませんが、いただいたアドバイスを元に色々試してみたいと思います。
ありがとうございました。
  • 11

>>2 さとさん

突然の質問失礼いたします。
明後日よりアメリカに行くため、SIMフリーiPhone7を持って行き、現地のプリペイドSIMを使用予定です。
現在はmineoのSIMを使用しているので、その構成プロファイルを予めiPhone宛にメール送付したいのですが、プロファイルを添付ファイルとしてつける方法がわかりません…
教えていただけないでしょうか?
  • 15

横からすみません。
私も同じ内容で悩んでいますが、何か良い方法をご存知ないでしょうか?

構成プロファイルがインストールできるのはiOS標準のメールアプリかサファリのみです。
その他のクラウド系のアプリ(GoodReaderなど)ではインストール出来無いことは確認しています。

標準のメールアプリで個別のアドレスを使用して添付ファイルとして受信し、フラグを付けておくと、キャッシュとして保存されているのか、すんなりインストール出来ました。

ただし、OSが9にアップデートされた頃(9月くらい?)からその受信メールを開くとそこからダウンロードが始まってしまうようになりました。
つまり、添付ファイルがクラウドのみに保存されてしまうようです。
これは受信後数分でも起こり、iCloudの設定をどういじってもクラウドに保存されてしまい、本体には残りません。

よって現在ではオフラインではAPNを設定するプロファイルをインストール出来なくなってしまっています。

海外出張が多く、SIMロックフリーのiPad miniでそれぞれの国に行くたびにAPNを設定する必要があり、複数のプロファイルから選んで飛行機の中でオフラインの状態で設定を変えてしまいたいのですがそれが出来ません。
少し前は出来ていたのに....。

マイクロSDが刺さるWi-Fiルーターなどに保存し、そこにつないでサファリでファイルをブラウズ出来れば可能なような気がしますがどうなんでしょうか....。

ここまでストライクの議論をされているQ&Aは見つからなかったので、質問させてもらいました。

よろしくお願い致します。
  • 12

需要があるかはわかりませんが、最近同じような悩みで少々試したので検証結果を残しておきます

・lightningに挿せるUSBメモリに入れる→ダメ
LexerのJumpDriveとImationのLINK Power Driveで試しましたがどちらもできませんでいた
yellowconcさんの言うようにiOS標準のメールアプリかSafariでアクセスできないとダメみたいです

・マイクロSDが刺さるWi-Fiルーターなどに保存し、そこにつないでSafariでブラウズ
PQI Air Diveという製品を持っていましたので、これに入れてみました
この製品はWebサーバとして機能しますので、Safariでアクセス可能です
これだとできるみたいです。SDに入れておいた.mobileconfigをタップすると
プロファイルのインストール画面に行きました。
PQI Air Diveに関しての詳しいことは
http://hitoriblog.com/?p=13415
あたりを参考にしてください
  • 13
skitama
skitamaさん
レギュラー

http://www.iphone-kakuyasu-sim.jp/news/no-wifi-iphone-apn/

この方法でAPNを保存することが可能です。APNの再設定も可能になります。
  • 14

>>14 skitamaさん
マイネオ海外用SIMの使用を考えていたところ、同様の問題にあたり思案していました
ご回答のような操作でAPNの変更を設定できるようになりました

海外SIMのHP上でも操作設定を掲載すべき内容だとも思います

ありがとうございます
  • 16