Q&A
解決済み

モバイルルーター

みなさん初めまして(*^ω^*)
先月末にマイネオデビューしましたまつもんちゃんと申します(><)
早速質問させてください!
現在i phone8を使っています。
今まではdocomoで20GBのプランでしたが今回マイネオでは3GBのデュアルタイプにしたのでパケット容量が全然足りません。
うちにはWi-FiがないためポケットWi-Fiを購入予定です。
口コミもよかったので機種は
Aterm MR05LN PA-MR05LN にしようと思います。
このルーターを買ってマイネオでSIMカードを契約して差し込むんですよね?
そして差し込むSIMはマイクロSIMのデータ専用にしますが1番安い500MBで良いのでしょうか?
500MBのSIMカードを入れるのと1GBのSIMカードを入れるのには違いはあるのでしょうか?(><)
そしてこういう機械系には相当疎い私ですが設定などは簡単ですかね?(><)
どなたかお時間あるときに回答いただけると嬉しいです(*^ω^*)

まつもんちゃん
レギュラー

まつもんちゃんさんのコメント
まつもんちゃん
まつもんちゃんさん・質問者
レギュラー

>>3 ninnin80sさん

とても早いお返事嬉しいです!
ありがとうございます(*^ω^*)
なぜ3GBにしたかというと、とある個人のブログでルーターにマイネオのSIMを挿すとポケットWi-Fiになるという記事を見たからです。
今まで20GBでしたがWi-Fiを持てるなら3GBで充分だろうと思ったからです!
あと毎月の携帯代も3GBの値段プラスルーターに入れるSIM代700の方が20GBを申し込むより断然安いと思ったからです。。。
私は何か勘違いしてるのでしょうか?(><)
Wi-Fiがあると常に動画やSNSが使いたい放題だぜ!って思ってるのは間違ってますでしょうか?(><)
文章力がなくわかりづらくてすみません。
  • 4