解決済み
WX01でiPhoneの電源を切ると利用停止中になる
- モバイルルーター
- Speed Wi-Fi NEXT WX01(NAD31)
- mineo(au)
WX01 mineo auデュアルプラン
すみません
iPhoneやiPad miniの電源とWX01の電源とごっちゃになるような質問文でしたので訂正しました。
iPhone5とiPad miniをWX01のWi-Fiに接続して使用。
WX01は常時電源ONです。
寝る前にiPhoneとiPad miniの両方の電源を切ると、翌朝必ずWX01が「利用停止中」となります。
iPad miniかiPhoneをスリーブのまま寝た場合は大丈夫です。
また「利用停止中」となっていてもWX01を再起動すればすぐ接続できますが面倒です。
以前WiMAXでの契約の際はそのような現象はありませんでした。
WX01はこのような仕様なのでしょうか?
WX01をご利用の方、同じ現象が出ますでしょうか?
シングルプランならOKなどあるのかご利用者の方の情報が知りたいです。
また、auのW01は動作確認機種になっていますがauやuqのW01をご利用の方はいかがでしょうか?
もしWX01だけの現象でW01ではでないのでしたら、安いのでW01を購入したいと思います。
サポートに電話しましたが、自社の製品ではないのでわかりない、との事でした。
よろしくお願いいたします。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
まさじっちさんのコメント
>>4 おじさんさん
WiMAXのページで調べたところ
私の困っている「利用停止中です」と
休止中 w01の表示は「ZZZZ」(なのでおじさんさんのおっしゃるスリープでしょうか)は違う状態のようです
「利用停止中です」は本来、契約終了したsimの場合にもでるメッセージです(私の契約終了したWiMAXのsimで確認済)
休止中とはECOモードで設定できる省電力モードのひとつです
どちらもそのままiPhoneなどを接続しようとしてもできず
w01 本体側操作(再起動)する必要があるというのは同じです
引き続き利用者の方のご意見をお待ちしたいと思います
WiMAXのページで調べたところ
私の困っている「利用停止中です」と
休止中 w01の表示は「ZZZZ」(なのでおじさんさんのおっしゃるスリープでしょうか)は違う状態のようです
「利用停止中です」は本来、契約終了したsimの場合にもでるメッセージです(私の契約終了したWiMAXのsimで確認済)
休止中とはECOモードで設定できる省電力モードのひとつです
どちらもそのままiPhoneなどを接続しようとしてもできず
w01 本体側操作(再起動)する必要があるというのは同じです
引き続き利用者の方のご意見をお待ちしたいと思います
- 8