Q&A
解決済み

タブレット購入

いままではLenovotab4のタブレットを子供がユーチューブみるときのみ私のスマホのパーソナルスポットをつないで使用。
古いためアプリ更新ができず、ブラウザでも見れないようになりました。 

家にWi-Fiはなし。

スマホ
私マイネオ(sプランにパケット放題)半年
旦那アイアイジェイミオ(2Gに通話5分+)半年

週末タブレットを見るくらいなので、そこまで高いものはいらないです。
お得にタブレットを買うにはどこで買うものなのでしょうか?

メルカリは不安ですが、中古でも可です。
アドバイス宜しくお願いします。

【2025/02/26 20:48 追記】
予想以上にたくさんのアドバイスありがとうございます!
もう少し時間をかけて一つ一つみてみたいので、返信するのもベストアンサーを選ぶのも少し時間がかかります。
ありがとうございます。引き続き宜しくお願いします!


14 件の回答
金太郎25@皐月🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 283 件

https://mineo.jp/device/other/redmi-pad-se-87-4g-4gb-128gb/
Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB/128GBモデル

こちらは如何でしょうか?
8インチ代のタブレットは色々と便利ですよ。

この機種は私も今月から使ってます。
amazonで買うとより安いと思います。
調べて後ほど投稿しますね。
  • 6
あいだの4件を表示
ベストアンサー
ベストアンサー

AQUOS sense8(Y!mobile) ベストアンサー獲得数 2 件

>>32 みさゆきさん

>>7のリンク確認しました
IIJmioのエントリーパッケージとのセット版と単品版が選べるのでタブレットにSIMカードを入れる予定がなければ単品版を選べばよいです

SIMカードを入れる予定でも単品版でもいいと思いますが、もしIIJmioのSIMカードの申し込む際は旦那さんの名義で申し込むのが楽だと思います

あと、このタブレットは家電量販店でも見るので実機見てみるのもいいかも
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 34
みさゆき
みさゆきさん・質問者
エース

>>34 渡り鳥Rさん

旦那と相談した結果
タブレット購入を機会に、アイアイジェイミオ旦那名義でSIMカード追加(この場合は、商品が届いてからアイアイジェイミオ追加契約?)→これだと子供がタブレットで、外出中の私にもラインや連絡ができるということですかね?
もしくは、
家にWi-Fi設備導入することを考えることになりました。

Wi-Fiとタブレットのセットだと選択肢も広がりますかね?

無知ですみません。
  • 36
あとの5件を表示

AQUOS sense8(Y!mobile) ベストアンサー獲得数 2 件

格安中華タブレットでもOKな自分なので、ヤフオクやヤフーフリマでクーポン利用で購入することが多いです
でも、無難なのはAmazonだと思います
  • 1
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 385 件

お好みのサイズにもよりますが、Lenovo Tab 4は10.1インチのようですので これクラスの大きさは欲しいでしょうか?

安めの端末かつ回線対応でしたら、AlldocubeのiPlay 60 liteがAmazonで販売されています。価格は15,999円です。
SoCがUnisoc T606と結構低いスペック(ベンチマークは290,000点台)ですが、動画視聴はWidevine L1対応ですので、これで十分そうですね。回線は、mineo_Sプランが確実でしょうか。
  • 2
みさゆき
みさゆきさん・質問者
エース

>>2 wzjmさん

8インチが見やすいとの意見もあり検討中です。

今まではタブレットをスマホのテザリングでユーチューブをみている状態でした。

普通はタブレット用に別に契約するということなのでしょうか?無知ですみません。
  • 27
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 385 件

>>27 みさゆき様

もちろん、今までどおりテザリングでも良いですが、親機(みさゆき様のスマホ)の電池が結構食います。

利便性を考えますと、お持ちのmineo_Sプランと同じeoID(もしくはご主人様名義)でmineo_Sプランシングルを追加申し込みして、それを挿れれば、お出かけ先でも見れますし、親機の負担がなくなります。申し込みに際しては、紹介アンバサダーを用いればOKです。

タブレットにつきましては、あくまでも一例です。ねこひん様などがご紹介のRedmi Pad SE 8.7 4Gでしたら、mineo_Dもmineo_A(SMSはできません)もいけます。
  • 30
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy s24(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,243 件

渡り鳥Rさんのご回答にもありますが、Amazonなら中華タブレットがたくさん売られています。
ただし、技適がないものも多数ありますのでしっかり確認してください。TECLAST、ALLDOCUBE、BlackViewあたりなら比較的信用できます。
安いのものは性能が低かったり解像度が低かったりしますが、Youtubeを見るくらいなら問題無いでしょう。
  • 3
ねこひん
マスターサポートアンバサダー

AX7(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 159 件

mineoでも取り扱い中のエントリーモデル「Redmi Pad SE 8.7 4G」(4+64GB)のスカイブルーが、Amazonで14,994円セール実施中ですね。
タブレットで電話もできますが、わたしも購入しようと思っているところです。
https://x.gd/k3TVw
  • 4
あいだの9件を表示
みさゆき
みさゆきさん・質問者
エース

>>39 ねこひんさん

セルラーを購入しその後解約し、Wi-Fi設定し使えるものなのでしょうか?

今の状況ですとテザリングでは、親機の電池がくうのでやはりWi-Fiを開設しようかと思うこともあり。

Wi-Fi開設とタブレットでお安いのがあれば(そんなプランが存在するのか今から調べます)1番なのか、タブレットで安いもの+Wi-Fiは自分で選ぶ(4月にいつも住宅からのキャンペーンがあります)のがいいのか。
  • 44
ねこひん
マスターサポートアンバサダー

AX7(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 159 件

>>44 みさゆきさん

何か勘違いされているようですが、このセルラーモデルはWi-FiモデルにSIMカードも入れられるようになった大きなスマートフォンというイメージですよ。
もちろんSIMカードを入れずに、ご自宅等のWi-Fi環境下で通信することもできます。
  • 46

AQUOS Wish3(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 11 件

中古のChromeBookもええかものう

先日文教モデル中古を4千円で買って動画専用にしちょる。
サポートが長いのがメリットかのぅ
  • 5
33&47
33&47さん
Gマスター

moto g8 power lite(mineo(au))

tablet_SVITOO_P10_8コアCPU_T606_GMS認証_顔認識_画面分割_BT5.0_IPS.png

tablet SVITOO P10 8コアCPU T606 GMS認証 顔認識 画面分割 BT5.0 IPS

私ならコレかなあ。16,000円くらいです。今ならAmazonで4,000円のクーポンもあったかも。本当にお勧めするならipadになってしまいますけど💦お値段がねえ😅
  • 9
金太郎25@皐月🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 283 件

https://youtu.be/Ds-kLnox_24?si=pj0lYpiwG9rSwB9W

8インチ・タブレット大好きおじさんが14台のタブレットのレビューを投稿してます。楽しみながら自分に合った物を見つけてください。
  • 10

AQUOS Sense3 SH-M12(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 20 件

中古で良いならヤフオクなどで

保証が欲しいならamazonや量販店で

でも、どこで買うか?よりまずは、どれをかうか?を先に決めた方が良いです
 それと、私は10インチも8インチも使った事ありますが、その経験から言うと8インチがベスト。10インチは近くで観るには大き過ぎます。

 既に解決済みにされてますので、蒸し返して申し訳ありませんが
 一つ前の『YouTubeが観れなくなった』
の質問ですが
 私は、HUAWEIのMediaPad m2(分かりやすく言うとd-tab)を使ってますが、andoid6のため同じ状態になりました。
 
 しかし、同様にブラウザでいきなりYouTube.comを開こうとしたらダメでした

そこで、何か検索→動画→YouTube動画を開くとYouTubeが観れました。その状態で『YouTubeのホーム』を押してYouTubeのホーム画面をブックマーク→ブックマークをホーム画面に追加
 これでイケました。ブラウザが動作するならイケると思います、試してみて下さい
  • 11
みさゆき
みさゆきさん・質問者
エース

>>11 ( ˘・з・)チェッ@君の💜にRev.🎵さん

それもできずでした。本体のバージョンアップもテザリングではできなかったのでどこかのWi-Fiで試してみてからまた、何かを検索→画像、動画とかのところの動画のことですかね)→ユーチューブ動画で試してみます。前の質問も見てくださり、ありがとうございます!
  • 19
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 1,048 件

Amazon fire タブレットシリーズは如何がですか?サイズはお好みで。
セールの時には安価に入手できますよ。
https://mag.app-liv.jp/archive/129967/
  • 12

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 291 件

この掲示板の投稿が参考になると思われます
新しい8インチのタブレットを購入しました(^_^) | 掲示板 | マイネ王
https://king.mineo.jp/reports/299777
  • 13

ベストアンサー獲得数 2 件

古いものなら5千円くらいから購入可能なようです。
androidの場合、8以上なら通常使用は問題なさそうです。
ただ、ワンセグレスの搭載の有無に注意する必要があります
  • 14

AQUOS sense8(Y!mobile) ベストアンサー獲得数 2 件

格安中華タブレットってメーカーにもよりますが新製品のサイクルが早いのでお勧めタブレットを挙げるのが少々難しいです(苦笑

個人的には後継機という観点でソフトバンクショップで投げ売りされていた「Lenovo Tab6」あたりでもいいかもとは思います
ただし、性能の割には値段はやすくないです
  • 15
oshige
oshigeさん
Gマスター

Moto g32(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

Lenovo Tab6をPayPayフリマで購入し、mineo Sで使用しています。
  • 16
あいだの5件を表示

AQUOS sense8(Y!mobile) ベストアンサー獲得数 2 件

>>24 oshigeさん

使用感ありがとうございます
確かに、5G通信使えるのは珍しいですね
  • 35
oshige
oshigeさん
Gマスター

Moto g32(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

>>23 渡り鳥Rさん
楽天モバイル契約して非公式アプリのRakutenLinkを入れると通話もできます。もしも用に使えるかもしれません。
  • 38