解決済み
iPad mini 4の名前が勝手に変わる
- タブレット
- iPad mini 4 au
- mineo(au)
- iOS
iPad mini 4の名前が勝手に変わります。
最初はiPad(1)だったのですが
ある日iPad(2)に変わりました。
さらに今日iPad(3)に変わりました。
()内の数字が変わる原因が何かご存知の方はいらっしゃいませんか?
ちなみにiPadに入れているmineoの回線を使って他のデバイスに繋いでテザリングもしてるのですが、この数字が変わった時にテザリングしてる機器にまたパスワードを入れるように求められます。(すでに繋いだことのある機器なので数字変更のない時は即繋がります)
それもなぜなのか教えていただけないでしょうか?
4 件の回答
Pixel 3a(Y!mobile)
ベストアンサー獲得数 995 件
- 1
Pixel 8 Pro(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 426 件
- 9
>>9 yoshi君さん
情報ありがとうございます。見てみましたが、アップデートもここ数ヶ月しておりませんので(2)や(3)に変わった日も何もしてなかったと思います。
ここまでの回答して頂いた事を考えていて…ひとつ思い当たることが。
今日は複数人が集まる場所でこのiPadをその場の回線に繋ぎました。そこで他の人のiPadの名前がiPad(1)やiPad(2)であった可能性はあります。名前の重複により、こちらのiPadの名前が(3)に変更されたのではと気付きました。
今後、iPad(3)の名前を変えてみて同じ場所でまた繋いだ後に変化がないか観察したいと思います。
たくさんのヒントをありがとうございました!
自宅でしか繋いでないわけではなかった事を失念しておりました!
情報ありがとうございます。見てみましたが、アップデートもここ数ヶ月しておりませんので(2)や(3)に変わった日も何もしてなかったと思います。
ここまでの回答して頂いた事を考えていて…ひとつ思い当たることが。
今日は複数人が集まる場所でこのiPadをその場の回線に繋ぎました。そこで他の人のiPadの名前がiPad(1)やiPad(2)であった可能性はあります。名前の重複により、こちらのiPadの名前が(3)に変更されたのではと気付きました。
今後、iPad(3)の名前を変えてみて同じ場所でまた繋いだ後に変化がないか観察したいと思います。
たくさんのヒントをありがとうございました!
自宅でしか繋いでないわけではなかった事を失念しておりました!
- 11