解決済み
タブレット alldocube kpad
- タブレット
- Android
ネットショッピングでalldocube kpadというタブレット(Android端末、simフリー、namo sim)を購入しました。
現在使用中のmineo dプランのsimを挿入したところ、simは認識(契約している番号、docomo simである表示)していますが、データ通信ができない状態です。APNも一般的なAndroid設定としましたので問題ないと思います。
以下質問です。
①同タブレットを購入してmineo simでデータ通信できている方がいらっしゃれば、ご回答お願いします。
②同タブレットは中国製になります。ネット記事にはdocomo系のsimではデータ通信できないとか、ソフトバンク系はできる等の記事もありますが、何故なのか教えて頂きたいです。
3 件の回答
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
Galaxy S23 Ultra(au)
ベストアンサー獲得数 288 件
対応バンドから推測すると最もベストな回線はSoftBank回線系になります。
auやdocomoの回線では山間部やビルの中では厳しい所が発生します。共にプラチナバンドの18、19に非対応なので
とりあえずDタイプで使えるAPN設定
名前 任意の名前
APN mineo-d.jp
ユーザー名 mineo@k-opti.com
パスワード mineo
認証タイプ CHAP
で再度 設定してみて それでも駄目であれば
お住まいの地域での環境が整っていないようです。
auやdocomoの回線では山間部やビルの中では厳しい所が発生します。共にプラチナバンドの18、19に非対応なので
とりあえずDタイプで使えるAPN設定
名前 任意の名前
APN mineo-d.jp
ユーザー名 mineo@k-opti.com
パスワード mineo
認証タイプ CHAP
で再度 設定してみて それでも駄目であれば
お住まいの地域での環境が整っていないようです。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 4
Pixel 8 Pro(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 426 件
https://www.amazon.co.jp/ALLDOCUBE-タブレット、10-4インチ4G-SIMタブレット、8コアCPU-ROM、Android11、6000mAhバッテリー、5MP-5MPカメラ、デュアルWi-Fi、Bluetooth/dp/B09KV4TR8K
FDD-TLEのバンドがドコモのプラチナバンドであるB19に対応していないから、繋がりにくいのだと思います。
https://e-words.jp/w/LTE.html#Section_FDD-LTEとTD-LTE(LTE TDD)
これを参考にして下さい。
FDD-TLEのバンドがドコモのプラチナバンドであるB19に対応していないから、繋がりにくいのだと思います。
https://e-words.jp/w/LTE.html#Section_FDD-LTEとTD-LTE(LTE TDD)
これを参考にして下さい。
- 1
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,193 件
Alldocube kPadは下記ページによると、
https://win-tab.net/android/alldocube_kpad_2110171/
B1/3/5/7/8/20/28Aのバンドに対応しているようです。
B1はdocomo、au、SoftBankで共通ですが、プラチナバンドがSoftBank用のB8しかありません。docomoはB19、auはB18/B26が必要なので、SoftBank系が最適です。
https://win-tab.net/android/alldocube_kpad_2110171/
B1/3/5/7/8/20/28Aのバンドに対応しているようです。
B1はdocomo、au、SoftBankで共通ですが、プラチナバンドがSoftBank用のB8しかありません。docomoはB19、auはB18/B26が必要なので、SoftBank系が最適です。
- 2