Q&A
解決済み

大学のノートパソコン

@momoco
@momocoさん
レギュラー

Y. Daemonさんのコメント

iPhone XR(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 32 件

>>47 @momocoさん

大学でパソコンを使うって、レポートを提出したり、連絡があったりですよ。
パソコンの使い方とか、そんなことじゃない。
だから、同じものを選ぶ必要は無いです。
macbookが良いと思ったら、そうしたほうが良いと思います。
マイクロソフトワードやエクセル、パワーポイントは、学校側でマイクロソフトと契約していて学生はダウンロードして使えたりします。

新しいmacbookがいいなー。
インテルじゃない、apple siliconeのやつ。どうせ、Windows入れないでしょ。
アップルケアは。。。入ったほうが良いけど、高いし不親切と思うかも。自分はめちゃくちゃゴネて、無償修理してもらったことがあります。

アップルストアだと、一番安いやつで10万円以下だったと思います(学生ストアみたいなところ)。
macbook pro でも良いと思います。
長いこと使うので、メモリとssdは増やしても良いし、そのままでも。

マウス要らない。タッチパッドが凄く使いやすいです。
  • 55