いつでもOK
カーナビにおすすめのタブレットは?
実家の車にディーラーで付けてもらった純正ナビ。
さすがに地図情報が古くなってきたので、最近はもっぱらスマホでYahoo!カーナビなどを使っています。
自分なら音声が聞こえればいいかな?とも思うのですが、親世代には画面が小さくて見えないと、ちょっと不評です(^_^;)。
そこで、ナビ用にタブレットを考え中です。安価でそこそこ使えれば良いのですが、タブレットに関する知識が無いため、おすすめの機種がありましたら教えて欲しいです。
できたらおすすめのポイントも!
よろしくお願いします(^o^)。
SweetPさん
Gマスターとっしーさんのコメント
HUAWEI MediaPad M3 Lite SIMフリー(mineo(docomo))
私はシャープのSH09E 7インチを愛用していますが、これをナビに使っていた時は悲惨でした。時間が経つと画面が熱を持ち、強制的に画面が真っ黒になるんです。(ナビの声だけは聞こえますけど)
例えば奈良から名古屋に行くとして、家から電源を入れて走りますと、愛知に入ったあたりから真っ黒になるんです。。。。夕暮れて周りが暗くなってくる中で画面が見えないってのは、つらかったです。。。。
で、今は小さいけどiPHONEをナビに代用しています。
画面は小さいですが、慣れるとナビの声だけでも結構わかるようになってきまして、できのいいナビソフトなら十分声だけで使えます。
因みに、YAHooナビはダメでした。聞いていてわかりません。今一番なのはグーグルMAPだと私的には思っています。
例えば奈良から名古屋に行くとして、家から電源を入れて走りますと、愛知に入ったあたりから真っ黒になるんです。。。。夕暮れて周りが暗くなってくる中で画面が見えないってのは、つらかったです。。。。
で、今は小さいけどiPHONEをナビに代用しています。
画面は小さいですが、慣れるとナビの声だけでも結構わかるようになってきまして、できのいいナビソフトなら十分声だけで使えます。
因みに、YAHooナビはダメでした。聞いていてわかりません。今一番なのはグーグルMAPだと私的には思っています。
- 16