解決済み
外部ストレ--ジ名称変更
- タブレット
- ASUS ZenPad 8.0 Z380KNL SIMフリー
- mineo(docomo)
- Android
設定画面のストレ--ジとUSBのSDカ--ドのタイトルが画面のように変わってしまいました。
何故変わったのか、SDカ--ド表示にするにはどのようにすれば良いのかかご教示お願いします。
ハリケ~~~ンさん
マスターえでぃさんのコメント
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,194 件
>>13 真里亞さん
なるほど、そんな現象があるのですね。
現象の再現をしてみたく、PCでフォーマットして空にしたSDカードを2台のスマホに入れてみました。
①AQUOS sense2 SH-M08 Andoid 10
②HUAWEI P20 lite Android 9
結果はどちらもSDカード挿入時のアクセス権限の要求はなく、画像(左が①、右が②)で普通の表示になっています。
端末やOSバージョンの違いがあるのかもしれませんが、症状の再現はできませんでした。
アプリ起動時のアクセス権限の要求はストレージ全体に対してであって、内蔵ストレージやとSDカード別々には求められません。
なるほど、そんな現象があるのですね。
現象の再現をしてみたく、PCでフォーマットして空にしたSDカードを2台のスマホに入れてみました。
①AQUOS sense2 SH-M08 Andoid 10
②HUAWEI P20 lite Android 9
結果はどちらもSDカード挿入時のアクセス権限の要求はなく、画像(左が①、右が②)で普通の表示になっています。
端末やOSバージョンの違いがあるのかもしれませんが、症状の再現はできませんでした。
アプリ起動時のアクセス権限の要求はストレージ全体に対してであって、内蔵ストレージやとSDカード別々には求められません。
- 14