解決済み
外部ストレ--ジ名称変更
- タブレット
- ASUS ZenPad 8.0 Z380KNL SIMフリー
- mineo(docomo)
- Android
設定画面のストレ--ジとUSBのSDカ--ドのタイトルが画面のように変わってしまいました。
何故変わったのか、SDカ--ド表示にするにはどのようにすれば良いのかかご教示お願いします。
ハリケ~~~ンさん
マスター真里亞さんのコメント
Xperia XZ SOV34 au(povo)
ベストアンサー獲得数 387 件
すでに解決済みですが、SD カードへのアクセス許可を求められるダイアログで拒否・キャンセルをしたりしていないでしょうか?
M-^|PNG^M^J^Z^J で検索してみると過去にも同様の現象が違う端末で発生していた例があるみたいです。
・SD カードのフォーマットで戻る場合がある
・PCから名前の変更は出来ない
という様な事も書かれていました。
Android がデフォルトとして持っている名前らしいという事も書かかれていました。
新しくフォーマットされたカード、または初めてそのデバイスで使用するカードを入れた際のセットアップ時に発生し、SD カードへのアクセス権を要求された場合に許可しない(無視する)場合に Android システムはデフォルトの名前として "M-^|PNG^M^J^Z^J" を付ける。
端末の初期化を行った後でも SD カードへのアクセス許可を与えなかった場合には再発する可能性はあるかも知れません。
[Q] Why is my sdcard named M-^|PNG^M^J^Z^J?
https://forum.xda-developers.com/lg-g3/help/sdcard-named-m-pngmjzj-t3053728
2015年 3月13日
SD Card Automatically renamed to "M-^IPNG^M^J^Z^J"
https://forums.lenovo.com/t5/MOTO-G-2nd-Gen-Moto-G-4G-LTE-2nd/SD-Card-Automatically-renamed-to-quot-M-IPNG-M-J-Z-J-quot/m-p/3425639
2016-09-08
M-^|PNG^M^J^Z^J で検索してみると過去にも同様の現象が違う端末で発生していた例があるみたいです。
・SD カードのフォーマットで戻る場合がある
・PCから名前の変更は出来ない
という様な事も書かれていました。
Android がデフォルトとして持っている名前らしいという事も書かかれていました。
新しくフォーマットされたカード、または初めてそのデバイスで使用するカードを入れた際のセットアップ時に発生し、SD カードへのアクセス権を要求された場合に許可しない(無視する)場合に Android システムはデフォルトの名前として "M-^|PNG^M^J^Z^J" を付ける。
端末の初期化を行った後でも SD カードへのアクセス許可を与えなかった場合には再発する可能性はあるかも知れません。
[Q] Why is my sdcard named M-^|PNG^M^J^Z^J?
https://forum.xda-developers.com/lg-g3/help/sdcard-named-m-pngmjzj-t3053728
2015年 3月13日
SD Card Automatically renamed to "M-^IPNG^M^J^Z^J"
https://forums.lenovo.com/t5/MOTO-G-2nd-Gen-Moto-G-4G-LTE-2nd/SD-Card-Automatically-renamed-to-quot-M-IPNG-M-J-Z-J-quot/m-p/3425639
2016-09-08
- 13