Q&A
解決済み

ゆる募、動画編集の出来る面白要素のあるデバイス…?のおすすめ


あまり文章をまとめられませんでした、すみません。

知人(音楽家)に「動画編集の出来るPC」の選定を頼まれましたが、PCの知識そんなに付けてなかった…と困っているところです。

その人の用途としてはおそらく仕事全般の事務作業とYouTube用の動画編集だと思います。

ただ、機械音痴だと自称しており今からスペックなどの知識を詰め込むのは難しそうな気も。(忙しい人です)

少し考えた中で言うと、

mac book pro 13インチ
ZenBook Pro duo(見た目のインパクト)
LG gramのどれか(軽いのがいい〜と言ってたので)
何らかのSurface
何らかのゲーミングノート
とか…………。ざっくりすぎますねすみません。

あと考えたのはiPad Pro。多分あれならキーボード繋げばパソコンライクな使い方も出来るし、楽譜も見れます。

その人に今HUAWEI MediaPad M5 Pro 10インチを貸しててかなり使っているみたいなので、どうせなら楽譜閲覧用途も兼ねた2 in 1タブでも良いかなと感じています。
しかしiPadにしろWindowsにしろ現在のタブレットの実力がどれほどなのかあまりピンと来ていません…。

動画編集ができる事やデスクトップほど場所を取らない事、20万円を切る価格であることなどを希望に挙げていましたが、恐らくPCに対する「こんなもんだろう」が全くない無垢な状態の為、少しでも動作に引っかかりがあったり出来ないことがあったりするのはNGなんだと思うのです。

要は、その人の気分が上がるようなデバイスを提案出来れば勝ちなのだと思います。Macbook proのFキーディスプレイやZenBook Pro duoを見せた時目を輝かせていたので、デバイスに対する取っつきやすさも重要な気がします。ゲーミングノートも興味を持って話を聞いてくれました。

何か性能の良いデバイスで面白い要素のある物…ご存知の方は居ませんか?

さかゆう
Gマスター

弾丸さんのコメント
弾丸
弾丸さん
ベテラン

TORQUE G06(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 5 件

さかゆう さん
 こんにちは。

 「動画編集の出来るPC」とのことですが、編集ソフトとして何を考えているかからパソコンを選定した方が良いのではと思いました。
 複数のOSに提供されているソフトが多いのですが、プラットフォームにより使い勝手が違ったり、できないことがあったりするはずです。

 ご参考まで
  • 13