解決済み
ipad air2(wi-fi+cellular)がmineo simで使用出来ないで困っています
- タブレット
- iPad Air 2 au
- mineo(au)
母の日のプレゼントとして、ソフマップでiPad air 2(wi-fi+cellular)を中古で購入しました。
au用のためmineoの格安SIMが使用できるとのことで説明を受け、 mineoで格安sim(au MVNO Multi Card)を購入しました。
simが届き、iPadに挿入したところ、
「アクティベーションが必要です。」とのコメントがありました。
了解をクリックして、
「アップデートが完了しました」とコメント表示
そのあとアクティベートが開始して停止、
「SIMが無効です」
と合わせて、
「iPadに取り付けられているSIMは現在アクティベーションサーバによって割り当てられているアクティベーションポリシーでは対応していない通信事業者のSIMカードです。これはiPadのハードウェアの問題ではありません。サポートされている通信事業者のSIMカードを挿入するか、通信事業者にこのiPadのロックを解除するよう依頼してください。」
と表示されました。
質問なのですが、
この端末をmineo のSIMで使用するためには、どのようにしたら良いのでしょうか。まさか使えないのでしょうか。。
ソフマップの店員さんからはmineo のSIMを挿入すれば使えますと説明頂きました。
契約したmineoサービスは、au Aプラン、シングルタイプです。
よろしくお願いいたします。
ルーキー
クリームメロンソーダさんのコメント
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 656 件
>>3 sono-sono-sonop様
mineoAプランには通信方式により2種類のnanoSIMがあります。
ipad air2で使用可能なSIMは?
Aプランnano…使えます
Aプランvolte…使えません
お手元のSIMはAプランVolte SIMですので
SIM変更(2500円)かエントリーコード利用で再申し込み(約900円)が必要です。
mineoAプランには通信方式により2種類のnanoSIMがあります。
ipad air2で使用可能なSIMは?
Aプランnano…使えます
Aプランvolte…使えません
お手元のSIMはAプランVolte SIMですので
SIM変更(2500円)かエントリーコード利用で再申し込み(約900円)が必要です。
- 5