Q&A
いつでもOK

ベーシクホーム画面から設定アイコンが消えたので復活したい

誤操作があったものと思いますが、気づいたらベーシクホーム画面から設定アイコンが消えていました。
このアイコンを復活させる操作を教示お願い致します。 

ウエジットの設定から設定の個々の機能を設定アイコンに設定する操作は
分かったのですが、設定の全体機能を設定アイコンにセット(元々の設定)にする操作が分かっていません。


3 件の回答
音吉
音吉さん
マスター

medal ベストアンサー獲得数 54 件

単純に 設定 というアイコンを 消してしまった ということでしょうか
それなら アプリ一覧から ホーム画面に 持ってくる 長押しドラッグドロップ で行けると思います 
  • 1

HUAWEI P20 SIMフリー medal ベストアンサー獲得数 101 件

他の方が回答されているように、私も、設定アイコンをホーム画面から消してしまっただけのような気がします。

ベーシクホーム画面という表現をされているので、もしかすると、auベーシックホームをお使いなのでしょうか?

その場合は、ホーム画面にある「その他アプリ」フォルダの中から、追加したいアプリを長押ししたまま、ホーム画面の配置したい場所に移動させることで追加できるようです。

下記サイトの「ご利用方法」→「ポイント② ホーム画面にアプリを追加」に画像付きで説明がありますので、ご覧になってみて下さい。

https://www.au.com/mobile/service/smartphone/life-support/basic-home/

見当違いの回答でしたら、すみません。
読み飛ばして下さい。
  • 2

Nexus 5X SIMフリー(Y!mobile) ベストアンサー獲得数 2 件

auベーシックホーム(ホームアプリ)に設定されてるという事でしょうか?
同一の機種が手元にございませんので、的確なアドバイスが出来ないのですが…
ドロワー(アプリ一覧)を開くアイコンはありますでしょうか?

※先ほど最新のシャープ端末でベーシックに変更したのですが、ドロワーのアイコンが見当たらず…orz

間違って消してしまったとありますが、本当に消してますか?
長押ししてしまって、他のアイコンとかぶりフォルダー化してないですか?
又は、元々あったフォルダー「その他のアプリ」とか「auサポート」などのフォルダーに紛れ込んでたりしませんか?
もしも、フォルダー内で見付ける事が出来れば、設定アイコンを長押しして、そのままドラッグし他のアイコンの無い所で手を離せば…

説明下手で申し訳御座いませんが、一度ご確認お願いします。
  • 3
クリオ
クリオさん・質問者
エース

>>3 しらけん。さん
言われたように他のアイコンと重なりがないかをチェックしましたら⁉隣のアイコンと重なっていることを発見しました。
重なりを分離して元に戻りました。

しらけんさん、皆さん、ありがとうございました。
  • 4

Nexus 5X SIMフリー(Y!mobile) ベストアンサー獲得数 2 件

>>4 クリオさん

よかったです!
この、ベーシックってホームアプリですが…アイコン長押ししても、削除だったり画面の上の方にゴミ箱マークや❌マークが出なかったのと、ドロワーがなかった事から、もしかしたら…と考えましたw

結果的に正解でしたが、想像だけで回答してました…
  • 5