Q&A
いつでもOK

auで機種変更後乗り換え

ryo2000
ryo2000さん
ルーキー

現在auでiPhone5を使用していますが、2年縛りの更新月の為、mineoに乗り換えを考えています。iPhone5が公式には対応していない為、iPhone6sを使用したいのですが、Apple Storeで端末を購入するのが正解でしょうか?
近所のauショップで機種変更してすぐにmineoに乗り換えると伝えたら、SIMロックは180日間解除できないので、すぐに乗り換えられないと断られました。mineoのaプランでしたら可能かと思っていたのですが、初心者の為どなたか教えていただければ幸いです。
よろしくお願い致します。


8 件の回答

iPhone SE (第2世代)(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 225 件

こんばんは

御察しの通り、aプランなら大丈夫です

結構店員さんも適当な事言いますよね〜(;^_^A

ただ機種代金は分割払いでも残り一括払いでもキチンと払わないと赤ロム化しちゃうので注意して下さい
  • 1
あいだの2件を表示

iPhone SE (第2世代)(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 225 件

あと、180日過ぎたらauの場合は解約していてもauショップに行って3000円払えばSIMロック解除出来るので、その頃にはした方が良いですよ!
その後はdプランやその他のMVNO、海外旅行時に現地SIMを利用するなど、幅が広がりますので♪
  • 4

iPhone SE (第2世代)(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 225 件

私はryo2000さんがauでの機種変にこだわられているのは、ポイントとかで安く機種変出来るのであろうと勝手に思っていましたが、Kanon好きさんとめんち〜さんのご意見を見て、確かにApple StoreのiPhone6sの値段と比較して安い方が良いのではないかと思いました

良くご検討なさって下さいね
  • 7

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

auにて機種変更してすぐ乗り換えは手続きが煩雑になる上、結局割高になる
可能性もあるのでオススメしません。

Apple StoreでSIMフリー版を購入されるのが無難だと思います。
中古やヤフオクで入手されたほうが安くは済むのですが、確実で安心なのは
Apple Storeでの購入ですね。

ちなみにSIMフリー版を利用される場合はmineo Dプランがオススメです。
  • 5

iPhone 7 Plus au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 5 件

こんばんは。なぜauでの機種変更でご希望なのでしょうか?
機種変更してすぐ解約するなら毎月割も消滅します。
一括で購入しようとお考えならApplestoreではだめなのですか?
  • 6

iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 99 件

mineoへMNPするかどうかより、新しい端末をどこで買うかで悩んでいるように思います

1. いま契約中のauで機種変更する
2. AppleStoreで買う
3. 中古ショップで未使用品を買う
4. 中古ショップで中古品を買う
5. 知り合いから個人売買、譲渡で手に入れる

タイプはキャリアのSIMロックされたものとSIMフリーの2種類です
いずれもSIMを選択すればmineoで使えます

1~5の選択でどれが一番安心で安価かなのかを調べましょう
1に限ると違約金もコストに入れた方が良いです
3~4はau版、docomo版、SIMフリー版があり中古市場で価格が変化します
私はよく3で手にいれます
昨年買った6sを昨日SIMロック解除しました

mineoを選択すると今までのようにショップは頼りにならないと思いますのでマイネ王の助けを受けて自力で何とかするのが基本です

先程6sの64MBをau版で探してましたが未使用品で5万円位が相場のようでした
au版を探すのは最長で半年後にSIMロック解除するからです

参考まで
  • 8

Xperia XZ1 SOV36 au(mineo(au))

確認ですが、
auの端末に、MVNO-SIM(au回線のもの)を入れる場合でも、
SIMロック解除不要でしたか?
総務省の検討会では、「DoCoMo端末へのMVNO-SIM(DoCoMo回線のもの)を入れる場合と異なり、必ずSIMロック解除が必要になっているため、今後、その必要がないようにする」との結論があったのでは?と思ってますが。
当方の誤解であれば、すいませんが。
  • 9
あいだの4件を表示

Xperia XZ1 SOV36 au(mineo(au))

>>15 BENPHONEさん
iPhone6Sは、最初からVoLTEのように記憶をしているので、
?と思っている次第で、はっきりと言い切れる状態でなく。
手動でVoLTEにする機種もあったかと。
ほんと、iPhoneは複雑ですね。
5Sまでは、iPhoneユーザーでしたが、その後は、ドロイドへ移行しているので、不確かな状況にあり、申し訳ありません。
  • 18

iPhone SE (第2世代)(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 225 件

>>18 一寸法師さん

手動でVoLTEにしたり切ったり出来るのはdocomoかSoftbankですね
同じSIMで3G回線の通話とVoLTEの通話が出来ますので

auはVoLTEはSIMごと専用ですし、そもそもAndroidのVoLTE専用機はCDMA2000に非対応でLTE専用機なんですよね

auは早くCDMA2000を停波したいですからね

なので、iPhoneにもそのような差があるのだと思いますよ
  • 21

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 379 件

mineo に MNP すると @ezweb.ne.jp のアドレスは使えなくなります( MNP 完了時かな?)。

そのため、@ezweb.ne.jp のアドレスでメールのやり取りを行っている人たちには Gmail などのキャリアメールではないアドレスを伝えておくとか、LINE 等での連絡方法が出来る人なのかを確認しておいたほうが良いです。

電話番号が分かる相手なら電話するとか SMS(ショートメール)などでも連絡できますが^^;



あと、忘れがち?なのはポイント(WALLET POINT)も解約時には消えてしまうので、ポイントは使い切ってください。
機種変更の際にポイント併用できるはずなので、お忘れなく。
  • 13
ryo2000
ryo2000さん・質問者
ルーキー

たくさんのご回答ありがとうございます。大変参考になりました。
Apple storeが自宅から少し遠いのでauショップで機種変更を希望しておりました。新古品も考えましたが機械にそこまで詳しくはないので何かあった時に対処が難しいかと思い、値段もそこまで変わらないのでauショップで購入しようと考えています。
ありがとうございました。
  • 14
あいだの4件を表示

medal ベストアンサー獲得数 104 件

>>14 ryo2000さん

今すぐにでもiPhone 6sが欲しい!
と考えられるならまぁau SHOPで買うのはありですけど、
数日待てるならAppleストアのオンラインでいいと思います。
保証関係もauで買うよりかはしっかりとできますし、
最初からSIMフリーですから面倒かからないですよ。
  • 22

>>14 ryo2000さん

マイネオにこの2月からかえたばかりです。
私もiPhone5を使っていて
使い慣れていたので
iPhoneにこだわっていて
しかも5がよくて、、笑
中古のiPhone5sを15000くらいで見つけて即買いして
マイネオで
nanoシムだけ買いました!
もともとAUのだったので
auの中古を買い
そのまま番号変えたくなかったのでMNPもして!
なんの問題もなくシムいれたら起動できて
思いのほか簡単に使えてなんだこれ?ってくらいあっさりです。
35歳の無知な主婦でもやれたので安心して下さい。

高い新品じゃなくても保証はないけど探せばありますよ!iPhone落としてもなかなか画面割れたりしませんよ。
子供が投げても割れません。
運がいいだけなのかな?

もっと早くマイネオにしたらよかった!と後悔するくらい快適です。
  • 25

iPhone X docomo(docomo)

こんばんは。
私はやはりAプランでiPhone6sを使っております。
元々キャリアとは別回線でmineoのauが使えるAプラン狙いでしたので、
連日リサーチしながら
ヤフオク!で新品のiPhone6sを約45000円弱で購入しました。
機種変更等と違い一発での支払いですが(かんたん決済でカードも可能でした。)
安価で購入出来てとても満足しまです。
とりあえず安く済ませるパターンで
ヤフオク!等で購入もありかもしれません。
ヤフオク!で購入した端末は2ヶ月間免責されてしまいますが、
プレミアム会員なら月々324円で保険も加入出来ますので
端末の想定外のぶっ損修理も怖くありません

落札しないとならないため
必ず希望通りにはいかないかもしれませんが
お勧めです。
  • 23