Q&A
なるべく早く

P9lite と FUJITSUM03 について

p9LITE と fuJITSUM03 と 悩んでますが、
P9LITE の動作確認状況に
※LaLa Callご利用時の注意事項
※mineoスイッチご利用時の注意事項
があり、フリーズしたりする旨書いてあるのですが実際使っている方
どうなのでしょうか?

ただ、FUJITSU M03 は、cpu があまりよくないので、動作がカクカクする等の口コミがあるのが気になってます。
どうなのでしょうか?

2月に発売させる ZENFON3laser を待った方がいいのでしょうか?

うま氏
うま氏さん
レギュラー

青空曇空雨ですかさんのコメント

Pixel 7a(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 20 件

自分、Zenfone 3 laserを今月に買ってmineoのDプランで運用しています。
ARROWS M02も持っています。CPUとRAMはM03と同じです。
P9 Liteと同じ会社のhonor6Plusも持っています。ベンチマークは、同じぐらい。P9Lite

さて、M02とhonor6Plus、Zenfone3laser(次からZ3Lとします)をLala callで使いましたが、特に問題なかったです。mineoスイッチを入れても使えました。
各機種ともmineoスイッチを入れても問題は無いですね。
フリーズやカクカクすると言うのは、ネット閲覧でmineoスイッチを入れていれば、どの機種でも、もたつき発生します。

M02の悪い所、GPSのつかみが悪いですね。M03で改善はあんまりされていなそうです・・・。
防水、お財布が入っているので日本仕様ですので便利ですね。
LINEやメール、ネット、youtubeは問題はありません。
ただし、ポケモンGOの起動は遅いです。ツムツムでカクつきあります。

Z3L、意外とおもったよりCPUが貧弱なのでモッサリしています。
ポケモンGOがM02と同じぐらいの起動です。ツムツムカクつきます。
ただし、GPSの感度は今まで一番いいですね。
写真写りは悪いですね。これも期待はずれでした。
テザリングが使えなくネットで検索して使える用になりました。

honor6Plus、買って三ヶ月で壊れました。メーカーに修理だしたら水濡れ判定が出ているので保証外ですと・・・自分濡らしたり水没していないのに・・・。
ポケモンGOの起動は一番早かったです。この端末を買う時にP9Liteを考えましたが、P9LiteだとARが使えないので、のちのち他のゲームやアプリでも問題になる可能があるのでP9Liteは外しました。
写真も綺麗でした。色々なアプリの起動も一番早かったです。
故障しなければ一番、良かった端末でした。

Z3Lって、Zenfone3無印の廉価版ですね。
P9LiteもP9の廉価版と思ったほうが良いと思います。

Z3L最低限の事はできますが、過度の期待は注意ですね。
無印のZenfone3が良いと思います。

そう言っていますが、M03をそろそろ買おうとしている私です(^_^;)
M01から購入しているので・・・。

何かのご参考に
  • 21