いつでもOK
au簡単スマホSHV36 端末レビューにのっていなかったのですが…
- スマートフォン
- au
先日スマホデビューの為、義理の両親と梅田のマイネオへいきました。
機種を触ってもらうためにアンテナショップに行ったのですが、はじめてとゆうこともあり、やや扱いが難しそうに感じたため、隣のauショップへも機種を見に行き、そこで両親が食いついたのが、auの簡単スマホ SHV36でした。
二人の意向でその機種にしたのですが、1番安いシニアプランで5000円前後もし、更にデータは0.7Gでした。
しぶしぶそれにしたのですが、この機種はマイネオsimは使えるのでしょうか?
調べてみてもイマイチ分かりやすい記載がなく、出来るのかわからなくて困っております。
わかる方いらっしゃいましたら教えてくださると助かります
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
Sho Eさんのコメント
Xperia XZ3(SoftBank)
みなさま親切に教えていただき誠にありがとうございました。
えでぃさんが仰る金額プラス本体代で5000円の間違いでした。訂正いただきありがとうございました。
どちらにせよ、マイネオの方が遥かに安いので、ロック解除可能になり次第、SIM変更する方向で進めたいと思います。
えでぃさんに質問なのですが、
SIM交換なので、機種自体は変わらないため、マイネオ移行しないのと、するのでは使い方は同じなので、ロック解除が出来次第、早く代えるほうがメリットあるのかなと考えてたのですがなにか他の理由があるのでしょうか…?
教えていただけると助かります。
えでぃさんが仰る金額プラス本体代で5000円の間違いでした。訂正いただきありがとうございました。
どちらにせよ、マイネオの方が遥かに安いので、ロック解除可能になり次第、SIM変更する方向で進めたいと思います。
えでぃさんに質問なのですが、
SIM交換なので、機種自体は変わらないため、マイネオ移行しないのと、するのでは使い方は同じなので、ロック解除が出来次第、早く代えるほうがメリットあるのかなと考えてたのですがなにか他の理由があるのでしょうか…?
教えていただけると助かります。
- 10