Q&A
いつでもOK

ドコモから乗り換え

かな703
かな703さん
レギュラー

こんばんは
いつもお世話になってます。

現在、XperiaSO-04Gを使用しています。
近々、乗り換えようと思っていますが、更新月は10月なので解約金がかかるのは承知しています。
また、バージョンが5.0.2でしたので、6.0.1にしてから契約するつもりです。
(自宅にWiFiがないので、近所のフリーWiFiがあるお店で…😅)

多分、日割りが出来ない料金プランだと思うので、月末に開通出来るように予定を組むつもりです。

気をつける項目は、それぐらいかなぁと思っているのですが、他に確認しておくべき項目はあれば、ご指導お願いいたします。


7 件の回答
Loki_S
Loki_Sさん
Gマスター

Xperia 5 II(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 7 件

こんばんは。
この乗り換えで完全にドコモとの縁をお切りになるのなら、細かいことですが、お持ちのドコモポイントも使い切ってしまいましょう。
@docomo.ne.jp のメールアドレスも使えなくなりますので、乗り換え前にそのアドレスで登録してあるサービスなどがあれば、登録メールアドレスも変更しておくことをおすすめいたします。
  • 1
かな703
かな703さん・質問者
レギュラー

>>1 Loki_Sさん

ありがとうございます。
現在では、ほとんどラインでやりとりしているので、@docomo.ne.jpが使えなくなる事は困りません。
ポイントだけ、ファミリーグループの誰かに移せるか確認します。
あまり貯まってないので、なくなってしまってもいいかなと思います。

すぐに回答いただき、ありがとうございます😊
  • 2

Xperia 5 IV(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 1 件

確かな事は言えませんが、2~3月は進学、就職シーズンですのでおそらくmineoもキャンペーンをするものと予想します。ちょっと様子をみても良いかも知れません。
乗り換える前に注意してほしい内容として下記が参考になります。
https://king.mineo.jp/my/ahiru-love/reports/9769
  • 3
かな703
かな703さん・質問者
レギュラー

>>3 RokkoFoxさん

キャンペーンですか❗️
なるほど❗️

その様子を見てから、遅くても3月末に切り替え出来るようにしてみます!
ありがとうございます!
  • 6
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,064 件

ご自宅にWi-Fiがないとのことなので、大きめの容量のプランが必要になるかもしれません。24日までに最大容量の10GBで契約し、25日にプラン変更を申し込み、翌月より適正容量に変更するとお得です。
あとは、別eo IDでmineoを追加契約すると、パケット交換でパケットの永久繰り越しができます。
  • 4
かな703
かな703さん・質問者
レギュラー

>>4 えでぃさん

マイネオに契約してからの事ですね😊
ありがとうこざいます!
メモっておきます📝
  • 7
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,064 件

>>7 かな703さん
今更ですが、「24日までに申込み」ではなく、「24日までに開通」でした。訂正してお詫びします。

mineoへのお得な乗り換えについては、ちょっと前ですが、掲示板でベルりんさんが綺麗にまとめておられますので、ご参照ください。

【更新】MNP申込。月末切替(解約)は18日頃にMNP予約番号取得
https://king.mineo.jp/my/f535b538a3f7ed8d/reports/2818
  • 14

HUAWEI P20 lite SIMフリー(mineo(au))

こんばんわ。キャリアメールが、使えなくなるので、ご家族とのやり取りはLINEに切り替えをオススメします。月末は処理が遅くなるので、日割りできないなら解約は月末、開通は1日にされると良いかと思います。ララコールはあまり使えません。
  • 5
かな703
かな703さん・質問者
レギュラー

>>5 ロッシーさん
ありがとうございます。
連絡を取り合うのは、ほぼ家族だけなので電話もLINEを活用予定です。
長電話もしないので、不便はないかな、と思っています☺️
  • 9
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

Android5.0.2→Android6.0.1にされるのであれば、念のため、Androidのバージョンアップの前にデータをバックアップしておきましょう。

あと、Loki_S様も仰っていますが、LINEなど、SNSのID(メールアドレス)とパスワードは一度確認し、登録してはるメールアドレスはGmailにしておきましょう。
  • 8
かな703
かな703さん・質問者
レギュラー

>>8 wzjmさん

SNSは使っていません。
電話とラインのみ、たまに調べものするぐらいです😗
特にメールで情報を得ているサイトもないので、大丈夫かと…。
でも一度、要確認ですね!
ありがとうございます😊
  • 11

ベストアンサー獲得数 1 件

おサイフケータイを使用しているのであれば、念のため機種変更手続きをしている方がいいです。

また、ドコモメールを後から確認したい場合は、データのローカル保存をしておくとメールの確認ができます。
  • 10
かな703
かな703さん・質問者
レギュラー

>>10 コー2さん

ローカル保存…とは、今使っているメールアプリを削除せずに置いておく…と言う理解で合っていますか⁇
  • 12

ベストアンサー獲得数 1 件

>>12 かな703さん

現在のドコモメールは、クラウド(webのデータベース)でデータ保管されています。
ドコモを解約するとデータが全てなくなり見ることが出来ません。

ローカル保存方法は、下記リンク先を参照してみて下さい。
http://nttdocomo.support-menu.jp/answer/CQ001030000.html
  • 13
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

もしかしたらご存知かもしれませんが、テザリングが出来ませんので、それでも大丈夫かどうか確認してから移行された方がいいと思います。
  • 15
かな703
かな703さん・質問者
レギュラー

>>15 aya5さん

ありがとうございます!
現在、デザリングは使っていないので大丈夫です👌
わざわざ、ありがとうございます
  • 16