マイネオ端末 修理代金に関して
- スマートフォン
- DIGNO M(KYL22)mineo
- mineo(au)
はじめまして。タイトルの件に関して、相談させてください。
(長文です。)
去年の4月にAUから、マイネオに移り、同時にマイネオ携帯も購入いたしました。
今回携帯のカメラ機能の調子が悪いため、修理をお願いしましたが、メーカー保障の期間内でも有償修理となる可能性は有りますでしょうか?
(4月から利用のため、10ヶ月目なので、保障期間内ではあります)
具体的な不具合の内容は、
①カメラを撮影した後すぐ右下に撮った写真を確認できるよう表示されると思いますが、それをタップし拡大しようとするとフリーズ
②フォトライブラリに撮影した写真が保存はされてるのですが、写真が表示が異常に遅い・表示されない物も多数
(添付スクショのような状態で、読み込まれてない部分をタップしたらフリーズ)
という具合です。
実は買った当初からこの不具合は多少なりともあったのですが、そこまで写真を撮らないからと気にしないようにはしてたのですが、あまりに目に付くため今回の修理依頼に踏み切ったのですが
問い合わせの際の修理手順説明で、
①マイネオ内の修理の方が初期化して直ったらそれは無料
↓
②無理ならメーカー行きで有償無償判断はメーカー側がする
↓
③有償の場合見積もりを出して私に判断を仰ぐ
↓
④見積もりを出して、納得してもらえればその額で修理
↓
⑤見積を出して貰ったものの、修理キャンセルの場合は6000円くらいキャンセル料?手数料?違約金?(スミマセン、ここの言い回しを忘れました)
が、かかるとの事でした。
⑤に関して全く金額が発生する意味がわからず、正直見積でいくらかかるかもわからないのに、それが高すぎたとしてキャンセルでまた費用がかかるのが納得がいかないのですが、③のメーカーに行った時点でもう引き返せないようです。
そのため、どなたか詳しい方がいらっしゃればこういったケースの情報を下さい。
(恐らく無料だから心配いらない・有償だとしても○○円くらいだったよ等・・・)
※1 携帯は比較的丁寧に扱ってますので、外傷等はありません。
流石にしょっちゅう落としたりした場合は期間内でも有償になる可能性が高いと思いますので・・・
※2 端末安心保障パックには未加入です
すみませんが、何卒宜しくお願い致します。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)