マイぴょん博士
サポートアンバサダー
カテゴリー
ヘルプ
いつでもOK
車での充電時に・・・
- スマートフォン
- LUCE(KCP01K)mineo
- mineo(au)
KYOCERAのLUCEを使用しています。
仕事柄、車で充電する機会が多いのですが、困っています。
シガーソケットにUSBソケットを挿し、USB充電ケーブルを繋いでLUCEを充電しているのですが、充電したままエンジンを切り、コンビニなどに買い物に出たとします。で、買物を終え車に戻りエンジンをかけると、スマホが再起動するのです。
エンジンをかけることで再度充電が始まったということなのですが、それでなぜスマホが再起動するのでしょうか?
ちなみに、以前に使っていたSHARPのスマホを今はミュージックプレイヤー専用として車で使用していて、LUCE同様に充電しているのですがSHARPの方は再起動することはありません。
LUCE使用者の方、私と同様の症状はありませんか?
4 件の回答
退会済みメンバーさん
ビギナー
LUCEの取扱説明書を読むとその充電方法は記載がなく、対応アダプタもありません。
もし仮に、車のエンジン始動や停止時に予期せぬ過電流が流れて、スマホ側がエラーを起こして再起動しているとしたら故障や火災の原因になりかねません。
急速充電可能などでその充電方法にも対応が確認出来る、もしくは車載対応アダプタをオプションに持つスマホでお使いになる方が良いのではないでしょうか?
ACアダプタ800mAと同等の出力のUSBソケットがあれば安全かもしれませんが、保証は出来ませんし心配になり返信しましたので、これが正しい答えかはわかりません。
もし仮に、車のエンジン始動や停止時に予期せぬ過電流が流れて、スマホ側がエラーを起こして再起動しているとしたら故障や火災の原因になりかねません。
急速充電可能などでその充電方法にも対応が確認出来る、もしくは車載対応アダプタをオプションに持つスマホでお使いになる方が良いのではないでしょうか?
ACアダプタ800mAと同等の出力のUSBソケットがあれば安全かもしれませんが、保証は出来ませんし心配になり返信しましたので、これが正しい答えかはわかりません。
- 2
ZenFone 3 SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 10 件
私は、サンワサプライのものを買いましたがエンジンのスタート・停止時には抜いて下さい。と書いてありました。(破損の恐れがありますだったかな)
まぁ、エンジンスタート時には過渡電流が流れるのは当然なのでそうかなと思っています。(過渡電流が流れてもシガライター的には問題ないが・・)
正直言って、面倒ですが仕組み的には仕方ないかと・・・
過渡電流カットの回路を入れるととても500円程度では出来ないと思いますね
長期間走るときに利用するですね
今の車は、信号待ちで自動ストップでしたっけ・・・
そのような車の場合は、過渡電流カット回路付ですね
あるのかなぁ・・・・?
やっぱり、太陽光パネルの方がいいかもね
まぁ、エンジンスタート時には過渡電流が流れるのは当然なのでそうかなと思っています。(過渡電流が流れてもシガライター的には問題ないが・・)
正直言って、面倒ですが仕組み的には仕方ないかと・・・
過渡電流カットの回路を入れるととても500円程度では出来ないと思いますね
長期間走るときに利用するですね
今の車は、信号待ちで自動ストップでしたっけ・・・
そのような車の場合は、過渡電流カット回路付ですね
あるのかなぁ・・・・?
やっぱり、太陽光パネルの方がいいかもね
- 4
皆さま、回答ありがとうございます。
自分でもあれから色々試してみたのですが、解決法らしきものが分かりましたのでお知らせします。
車にキーを挿して一気にエンジンを掛けるとマズイようです(スマホが再起動する)。
一旦ACCまで回して、アクセサリーに1回通電させてからエンジンを掛けると大丈夫でした。面倒くさいですがしょうがありませんね。
しかし、スマホにはカーナビ機能もありますし、これだけ世の中にカーアクセサリーとしてUSB充電器が売られているのに「エンジンのスタート・停止時には抜いて下さい」というのはユーザーに対して優しくないというか納得がいかないのが本音ですが、私の使っている充電器及びLUCEがそういった機種である以上、気を付けて使っていくしかなさそうですね。
車もキーを回してエンジンを掛けるタイプの車種なので何とか解決策を見つけましたが、今時のボタンでエンジンスタートorストップの車種だとどうなるのでしょうか!?
以上、色々とありがとうございました。
自分でもあれから色々試してみたのですが、解決法らしきものが分かりましたのでお知らせします。
車にキーを挿して一気にエンジンを掛けるとマズイようです(スマホが再起動する)。
一旦ACCまで回して、アクセサリーに1回通電させてからエンジンを掛けると大丈夫でした。面倒くさいですがしょうがありませんね。
しかし、スマホにはカーナビ機能もありますし、これだけ世の中にカーアクセサリーとしてUSB充電器が売られているのに「エンジンのスタート・停止時には抜いて下さい」というのはユーザーに対して優しくないというか納得がいかないのが本音ですが、私の使っている充電器及びLUCEがそういった機種である以上、気を付けて使っていくしかなさそうですね。
車もキーを回してエンジンを掛けるタイプの車種なので何とか解決策を見つけましたが、今時のボタンでエンジンスタートorストップの車種だとどうなるのでしょうか!?
以上、色々とありがとうございました。
- 5